AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (キヤノン AF)TAMRON
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2005年 3月17日
『比較画像・・曖昧すぎでは?』 のクチコミ掲示板




レンズ > TAMRON > AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (キヤノン AF)
デジカメWatch「タムロンvsシグマ 高倍率ズーム対決 〜シグマ18-125mmを含め両社18-200mmの描写を比較」など・その他でも提供されている比較画像を見ると、それぞれまったく別物で・・・なんとも判断できませんね。そもそも利害関係に影響を受ける可能性がある企業からの情報は当てにしないほうが良いと思います。利害関係の無い一般人の評価から比べるとあまりにも意図的な評価をしようとしているのを感じてしまいます。これとまったく逆の比較画像もありますし、固体差でかたづけるのでは無理を感じますしね。
書込番号:4174191
0点

個人的にはタムロンの方の画質と、同じ焦点距離なのに、ワイド感・テレ感共に
タムロンの方が上回っているようなので、タムロンとしたいところですが、
フォーカス&ズームリングの回転方向から、ニコン用にはタムロン、キヤノン用には
シグマを選ぶかな?
書込番号:4174643
0点

カメラはキャノンですけど、ズームリングの回転方向はタムロンの方が好きです。レンズキャップもタムロンが好きです。
現在、レンズはROM交換のために入院中。
書込番号:4175421
0点

昨日入院先から戻ってきました。
パソコン上の表示は正常になっていました。
その他の筒が完全に伸びていないのではないかといった質問には、全て正常ですとの回答でした。
書込番号:4188040
0点


「TAMRON > AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (キヤノン AF)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2019/09/08 23:18:44 |
![]() ![]() |
9 | 2019/05/05 16:01:16 |
![]() ![]() |
26 | 2017/05/19 16:27:37 |
![]() ![]() |
16 | 2015/05/31 0:04:33 |
![]() ![]() |
10 | 2015/01/09 18:45:06 |
![]() ![]() |
6 | 2014/10/17 19:08:19 |
![]() ![]() |
11 | 2014/04/30 12:53:35 |
![]() ![]() |
24 | 2014/01/16 21:54:37 |
![]() ![]() |
4 | 2012/11/19 6:03:05 |
![]() ![]() |
11 | 2012/08/15 0:08:20 |
この製品の最安価格を見る
![AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (キヤノン AF)](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/10505511355.jpg)
AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (キヤノン AF)
ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2005年 3月17日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





