AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (キヤノン AF)TAMRON
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2005年 3月17日
『タムロンAF18-200買っちゃいました。(実力は28-300mm?)』 のクチコミ掲示板




レンズ > TAMRON > AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (キヤノン AF)
本日、TAMRON AF18-200を買っちゃいました。
本当は昨日買ったはずなのに、お店から家に持ってきて気が付くと、袋に中にはシグマAF18-200が。。。
TAMRONは、銀塩の28-310mmの実力とのことです。本当は、AF28-300にしたかったのですが運動会シーズン前のせいかどこも品切れ。お店(カメラのキxムラ)の人に、これは銀塩の28-300mm相当だと言われこれに決めました。ところが、家で袋を開けるとなんと中身はシグマAF18-200DC。WEBで調べるとシグマは実力18-200そのもの。
いろいろ試しに撮影してもやはり200mmの実力。
これはやはりおかしいと思いお店(キXムラ)というとあっさりまずお金を返してくれました。本当は、当初の通りTAMRON18-200に変えて貰いたかっただけなのに、それを云うとTAMRONは在庫切れとのこと。そうすると、はじめからTAMRONは無かったので在庫のシグマを黙って売ったということでした。ちょっとひどいんじゃないの、
「カメラのキXムラ」さん。その上、しっかり、TAMRON18-200の予約も要求されました。これは、断って、別のお店(X星カメラ)で最後の1個のTAMRONをかろうじて購入できた次第です。(それにしても、ひどい「カメラのキXムラ」さん。)
それで、肝心のTAMRON AF18-200の実力ですが、確かにシグマより、望遠側で若干ですが拡大率が高いようです。際立った差ではないようにも思いますが。こうなると当初ほしかった300mmはどんなレベル?と思ってしまいます。それにしても、TAMRONのHPのデジカメの18-200mmが銀塩の28-300mm相当になるっている説明がイマイチ分かり難かったのですが。確かに、35mmより小さなイメージセンサにあわせて画角を小さくするのでより35mmより望遠になりそうには思うのですが。。。。
書込番号:5493649
0点

そんなお店あるのですか。
シグマも・タムロンも全く写りもデザインも違いますしね。
別のお店で買えてよかったですね。
書込番号:5493696
0点

>はじめからTAMRONは無かったので在庫のシグマを黙って売ったということでした。
これはひどいことをするお店ですよね。
このお店の本部に今回の件を連絡してもいいのではないでしょうか?
書込番号:5493707
0点

>そうすると、はじめからTAMRONは無かったので在庫の
>シグマを黙って売ったということでした。
これはお店の人がそう認めたと言うことでしょうか。
それとも状況から単身くんさんがそう判断したということでしょうか。
前者であれば許せませんね。騙して別の物を押しつけたのであれば詐欺と言えなくもないですね。
翻ってもし後者であれば、そういう詐欺まがいを働いたと印象づけますから、表現としてはちょっとまずいと思います。
あってはならないことですけど、単に相手が間違えただけとか、購入の際に行き違いがあったと言うことはありませんか。
というのも、文章を拝見しますと勘違いされているようですので。
TAMRONの18-200mmもSIGMAの18-200mmも、35mm版換算の画角は同じく28-310mm相当になりますよ。
(単身くんさんが仰っている"実力"というのはこの35mm版換算の画角のことだと思います。つまり"実力"は一緒)
厳密には若干異なるようですが、200mmと300mmほどの違いではありません。
ちなみにAF28-300をデジタル一眼レフにつけると、"実力"は44-480mm程度になります
この辺の理屈がよくわからないとのことですが、一発でわかりやすく説明しているサイトってなかなかないですね。
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera/20020425/136/
コチラの解説の二番目のイラストがなんとか参考になりそうです。
CCDと書いてある辺を底辺とする横向きの二等辺三角形があると考えて、その底辺の長さを変えると頂点の角度も変わるわけです。
わからない点は納得がいくまで質問するなりしないと、あらぬ誤解やトラブルの元になるのではないかな〜と思った次第です。
書込番号:5567545
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「TAMRON > AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (キヤノン AF)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2019/09/08 23:18:44 |
![]() ![]() |
9 | 2019/05/05 16:01:16 |
![]() ![]() |
26 | 2017/05/19 16:27:37 |
![]() ![]() |
16 | 2015/05/31 0:04:33 |
![]() ![]() |
10 | 2015/01/09 18:45:06 |
![]() ![]() |
6 | 2014/10/17 19:08:19 |
![]() ![]() |
11 | 2014/04/30 12:53:35 |
![]() ![]() |
24 | 2014/01/16 21:54:37 |
![]() ![]() |
4 | 2012/11/19 6:03:05 |
![]() ![]() |
11 | 2012/08/15 0:08:20 |
この製品の最安価格を見る
![AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (キヤノン AF)](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/10505511355.jpg)
AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (キヤノン AF)
ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2005年 3月17日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





