70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300GSONY
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 3月28日



レンズ > SONY > 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300G
おぎくぼサクラヤで税込79800円で販売されています。
http://www.ogisaku.com/index.htm
100-400登場まで購入を控えようと思っていたのですが、不覚にも衝動買いしてしまいました(笑)。
書込番号:8586345
2点

robirobitaさん
こんにちは。
私も70−400oの登場を待っていつつ、悩んでます。
なんといっても、70-300oの評判良いですし。
お値段も、70-400oより物凄く安いですし。
でも、お値段は当たり前として、一番の問題は、私のか細い左腕が1500gのレンズに耐えられるか?という問題。
でも、何となくですけど、羽田に行って、飛行機を撮ってみたいんです。
使用機種がα700なので、換算600o相当は物凄い魅力なんです。
けど、70-300oの方が軽いし、安いし・・・。
評判良いし…。
と、ループ状態。
robirobitaさんのように、踏ん切りがついたのは、ある意味羨ましい。
たくさん写真撮って、楽しんでください。
私は1月まで、ぐるぐるしてます(泣)
書込番号:8616630
0点

たたのふたらのぶさん
こんばんは。
悩ましい選択ですよね。
私は先週末のイベント(モータースポーツ)撮影用のサブレンズという言い訳を自分にしながら衝動買いでした。
単焦点は1本あったのですがカバーしきれない部分を補うという言い訳です。
単焦点は非常に重く(5.5kg)疲れてしまったので、3日間の日程のうち最後の1日はこのレンズだけで撮影しました。
やはりこの軽さのメリットというのは大きかったです。
テレプラスも使えたし買っておいてよかったと思っています。
ただ飛行機撮りとなるとこのレンズを買ってもさらなる望遠が欲しくなってしまうかと。
どうしても早急に撮りたいというわけでなければここはやはり我慢のしどころですね。
撮るのも楽しいですが、まだ見ぬレンズを予想しつつ他の商品と比較検討して待つ時間もそれ以上に楽しい時間かと思います。
1月まで存分にループ状態を楽しんでください(笑)。
書込番号:8623422
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300G」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2023/05/08 11:56:42 |
![]() ![]() |
10 | 2022/05/01 1:18:11 |
![]() ![]() |
6 | 2020/01/05 12:15:33 |
![]() ![]() |
1 | 2018/11/20 7:51:11 |
![]() ![]() |
3 | 2018/07/08 21:18:21 |
![]() ![]() |
7 | 2016/05/28 3:15:09 |
![]() ![]() |
10 | 2016/01/22 20:59:56 |
![]() ![]() |
8 | 2014/11/25 21:22:15 |
![]() ![]() |
7 | 2014/12/15 19:20:53 |
![]() ![]() |
48 | 2014/09/03 10:02:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





