


フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライトSB-28
この度D3100用に、中古でSB-28の購入を考えています。色々と調べたのですが、始めてのフラッシュ購入で用語がよく分かりません…
d3100で使う場合のメリット、デメリットがあれば教えていただければと思います。
書込番号:16340908 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SB-28はデジタルカメラに対応していないため、D3100だとTTL調光ができません。
書込番号:16340927
2点

ちなみにD3100でTTL調光ができるのは、SB-910、SB-900、SB-800、SB-700、SB-600、SB-400です。
書込番号:16340955
4点

アナスチグナートさん
ありがとうございます。
教えていただいた機種の中から再度、検討します。
書込番号:16340972 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SB-28でもTTLでないスピードライト側がカメラと独立して調光する外光オートで使うことは出来ます。
NikonのTTL調光のi-TTLは非常に優秀ですが、万能ではなく、スピードライト側が独立して調光した方がいい場合もあり、それをわかって使う分には現行品よりも便利な場合があります。
しかしながら、スレ主さんはスピードライトのビギナーの様ですから、純正のSB-910、SB-900、SB-800、SB-700、SB-600、SB-400なかからの選択が無難でしょうね。SB-700あたりが使いやすくていいと思いますよ。
書込番号:16342905
4点


「ニコン > スピードライトSB-28」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2019/01/23 8:41:40 |
![]() ![]() |
3 | 2019/01/05 20:00:50 |
![]() ![]() |
4 | 2013/07/08 0:50:20 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
フラッシュ・ストロボ
(最近5年以内の発売・登録)





