『撮影ブースでバウンスできるのか』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥12,900 (13製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥17,000

調光方式:i-TTL 最大ガイドナンバー(ISO100):21 重量:127g 機能:マニュアル設定/バウンス スピードライトSB-400のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※マニュアル発光モードはD40に装着時のみ可能です。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • スピードライトSB-400の価格比較
  • スピードライトSB-400の中古価格比較
  • スピードライトSB-400のスペック・仕様
  • スピードライトSB-400のレビュー
  • スピードライトSB-400のクチコミ
  • スピードライトSB-400の画像・動画
  • スピードライトSB-400のピックアップリスト
  • スピードライトSB-400のオークション

スピードライトSB-400ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年12月 7日

  • スピードライトSB-400の価格比較
  • スピードライトSB-400の中古価格比較
  • スピードライトSB-400のスペック・仕様
  • スピードライトSB-400のレビュー
  • スピードライトSB-400のクチコミ
  • スピードライトSB-400の画像・動画
  • スピードライトSB-400のピックアップリスト
  • スピードライトSB-400のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライトSB-400

『撮影ブースでバウンスできるのか』 のクチコミ掲示板

RSS


「スピードライトSB-400」のクチコミ掲示板に
スピードライトSB-400を新規書き込みスピードライトSB-400をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

撮影ブースでバウンスできるのか

2010/01/05 00:44(1年以上前)


フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライトSB-400

スレ主 建築さん
クチコミ投稿数:10件

高さ60〜70cmくらいある撮影ブースでバウンス撮影って出来るのでしょうか?あとカメラを横に向けたとき側面に光をバウンスさせることになりますね。やっぱり写真の出来も変わってきてしまいますよね?
SB−600は高くて買えません。内部ストロボにディフューサーを付ける事も検討してます。

撮影ブースでの撮影環境は100Wライトと60Wライトを使用してますが、それでも写真が暗くていけない。

書込番号:10734552

ナイスクチコミ!0


返信する
影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2010/01/05 01:08(1年以上前)

>高さ60〜70cmくらいある撮影ブースで…

小物の近接撮影でしょうか?
ニコンでは、アクセサリー類が充実しています。
下記のようなケーブルを使うと、フラッシュをカメラから離して使えます。
http://www.nikon-image.com/jpn/products/speedlight/accessory/cord/index.htm#sc-28
これなら、側面であれ、天井であれ、何処へでも向けられます。(手持ち)

書込番号:10734646

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 建築さん
クチコミ投稿数:10件

2010/01/05 01:36(1年以上前)

手持ち上等ですw良い商品ありますね。
ストロボバウンスはディフューサーよりもいいですよね?

書込番号:10734754

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2010/01/05 01:54(1年以上前)

>ストロボバウンスはディフューサーよりもいいですよね?

使い方次第でしょう。
外部ストロボに、ディフューザーを装着することも可能です。


>撮影ブースでの撮影環境は100Wライトと60Wライトを使用してますが、それでも写真が暗くていけない。

光が回らないと言う意味でしょうか?
それなら、2灯ではなく、3灯、4灯と増すことは出来ないのでしょうか?
動体撮影で、スローシャッタが使えないなら、フラッシュ撮影になりますね。

昔々の話ですが、私はこのようなライトを使って、燃料インジェクタの噴射状況を撮影したこともあります。
http://www.sugawara-labs.co.jp/strobo2.html

書込番号:10734810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19625件Goodアンサー獲得:933件

2010/01/05 08:16(1年以上前)

縦にバウンスさせただけでも
反射面をうまく使えばきれいに撮ることは可能です。

書込番号:10735300

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19625件Goodアンサー獲得:933件

2010/01/05 08:16(1年以上前)

あれ、張り忘れ

書込番号:10735303

ナイスクチコミ!0


Chinacatさん
クチコミ投稿数:1474件Goodアンサー獲得:62件

2010/01/05 10:44(1年以上前)

自然光のみで撮影

ストロボ使用

商品写真でしょうか。
だったら、ストロボは出来るだけ使わない方が簡単に綺麗に撮れますよ。

こつは、
・出来るだけ天気の良い日に窓際で撮影
・三脚を立ててカメラをしっかり固定する

かな。色が鮮やかなものはストロボを使っても良いですけどどうしても平面的に写りますね。(下手なだけですが)

書込番号:10735701

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > スピードライトSB-400」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
固定ツマミの遊びはありますか? 6 2014/07/06 18:43:38
ディスコン 2 2013/11/06 1:44:45
ズーム非連動? 4 2013/06/29 1:12:57
フードの写りこみはどうなんでしょうか? 7 2013/05/20 8:34:25
赤目軽減発光をさせない方法は? 3 2012/10/14 7:28:53
ディフュ−ザ− 6 2012/10/07 22:10:16
D7000に使用したいんですが 10 2012/09/22 1:31:24
修理見積14637円也! 4 2012/08/25 22:07:43
必需品 1 2012/03/25 0:42:18
SB400と記念撮影 8 2012/03/14 22:19:29

「ニコン > スピードライトSB-400」のクチコミを見る(全 324件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

スピードライトSB-400
ニコン

スピードライトSB-400

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年12月 7日

スピードライトSB-400をお気に入り製品に追加する <183

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング