


カーナビ > アルパイン > モービル・メディア・ステーション VIE-X075B4
カロのAVIC-HRZ009Gなどは10Hz測位とカタログに書いてありますがこのVIE-X075B4は10Hz測位ですか?
カタログを見てもわからなかったので教えてください。
書込番号:7338587
0点

おそらく10Hz(1秒間に10回)測位は していないと思います。
仮に していたとしても、画面描画は1秒間に10回も更新されません。
それでも、カロッツェリアに肩を並べる高い自車位置精度を誇ります。
完全に同等とは言いませんが、カロッツェリアでもズレる時はズレますしね。
__________
「50km/hなら1秒間に約14m進む、再測位するまでに進む距離が最大の誤差」
と言われれば、測位頻度が重要そうな気がしてきますが、
仮に5Hz測位でも、再描画までの0.2秒の間に進む
3mの誤差で曲がるべき交差点を曲がれなくなるでしょうか?
まして交差点を曲がるなら減速しますので、その誤差は更に小さくなります。
高速道路上に幅3mの道と交差点があり、100km/hのまま突っ込むのであれば
2.8m/0.1秒の誤差が重要かもしれませんが。
また、測位『頻度』が高い事と測位『精度』が高い事は必ずしもイコールでは ありません。
『誤差』には、「再描画までの時間中に車が進む距離」による誤差もあれば、
「収拾した情報から自車位置を割り出す正確さ」の誤差も あります。
実際に自車位置精度で問題となるのは「自車位置を割り出す正確さ」の方です。
(カロッツェリアの測位精度の高さを否定するつもりは ありません)
__________
≫ CF-B5さん ≫
> メーカーに聞くのが確実です
こうした技術的・数値的な事は、
メーカーに問い合わせても教えてもらえないケースが ほとんどです。
ユーザーサポート担当は単なる窓口であり、技術者ではありません。
カタログやサイトに載っているレベルの情報 以外は、実機検証をその場で行うか、
「ユーザーがサポートに問い合わせる」のと同様に「サポートが技術部門に問い合わせる」か
の どちらかです。技術部門はユーザーの質問に答える体制には無いのでスムースに事が運びません。
HD55Sのスライス時短の具体的な動作について問い合わせた際は、回答までに数日を要しました。
場合によっては、判明したとしても企業内の諸事情により
はっきりと「この内容は お客様には お伝えする事が できません」と断られます。
書込番号:7344545
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「アルパイン > モービル・メディア・ステーション VIE-X075B4」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2010/03/21 3:15:07 |
![]() ![]() |
2 | 2010/02/26 23:27:25 |
![]() ![]() |
0 | 2009/12/30 22:20:03 |
![]() ![]() |
1 | 2009/12/02 21:23:43 |
![]() ![]() |
3 | 2009/11/27 0:09:30 |
![]() ![]() |
0 | 2009/11/07 14:39:31 |
![]() ![]() |
1 | 2009/10/22 13:09:03 |
![]() ![]() |
4 | 2009/10/06 19:54:25 |
![]() ![]() |
0 | 2009/06/08 20:18:12 |
![]() ![]() |
3 | 2009/07/23 14:27:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
