




FITのオーディオレスを注文して6月下旬の納車待ちです。
あれこれカーナビの検討をしながら,とっても楽しみです。
一応9902HDが第一候補なのですが(タイミング的に8803HDの方になるかも),
このナビってFITにつけても大丈夫なのでしょうか?
というのもFITの2DIN部は取付角度が35度もあって"取付機種に注意"となっています。
カロのZH9MDはカタログに"最大40度まで高精度を維持"とありますが,9903HDは取付角度について記載が見当たりません。
FITに取り付けている方も大勢いらっしゃるようなので動作しないことはないと思うのですが,やはり精度は落ちてしまうものなのでしょうか?
またはCDやDVD部の故障の原因になりやすいとか…。
経験や情報をお持ちの方宜しくお願いします。
書込番号:1638053
0点


2003/06/04 04:06(1年以上前)
フィットに取り付けても大丈夫ですよ。
なぜなら、パイオニアさんについてるような3Dジャイロ
みたいな物は付いてないはずです。
故障の原因になることもないでしょう。
8803は地図などのデータが新しくなっていて、
定価が下がっている感じですので、
それでもよければ値段が安いというメリットが
ある分、9902のほうがお得かも・・・
書込番号:1638355
0点


2003/06/04 23:47(1年以上前)
取付け角度??そんなのあったのですか?全くの素人で恥ずかしいのですが・・・。アルファードに9902は問題なくと取り付けできますよね?
書込番号:1640952
0点


2003/06/05 00:23(1年以上前)
アルファードは問題ないでしょう。
書込番号:1641134
0点


2003/06/05 18:22(1年以上前)
新型のハリアー検討中です。ラジオレスで注文して下のほうに取り付けようと思います。ギアシフトレバーが少し邪魔になりますが、、、どなたか取り付け問題あるかないかわかる方いらっしゃいませんでしょうか?
書込番号:1642950
0点


2003/06/06 00:16(1年以上前)
LionForestさん。。
自分の車はスカイラインER34なのですが純正オーディオとシフトレバーのパーキング位置がフィッティングデータで80mmしかありませんが9902HDのオープン時、ギリチョンで当たらずに付きましたよ。車のパネル面からシフトレバーまで90mmあればまず大丈夫でしょう。パネル面からの出っ張り量がどのくらいかで違うだろうと思いますが、もし当たるときはパーキング時にオープンにしないなど工夫が要りますね。
書込番号:1644244
0点


2003/06/13 22:57(1年以上前)
FITに取り付けてますが調子いいですよ!
書込番号:1668314
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「イクリプス > AVN9902HD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2005/03/10 22:37:22 |
![]() ![]() |
3 | 2005/02/18 13:02:04 |
![]() ![]() |
16 | 2005/02/09 23:47:06 |
![]() ![]() |
3 | 2004/08/06 22:12:52 |
![]() ![]() |
2 | 2004/06/03 1:37:04 |
![]() ![]() |
2 | 2004/05/08 13:58:14 |
![]() ![]() |
13 | 2004/06/04 23:28:13 |
![]() ![]() |
0 | 2003/11/16 18:43:09 |
![]() ![]() |
1 | 2004/02/04 20:02:30 |
![]() ![]() |
1 | 2003/11/12 9:20:01 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
