カーナビ > ガーミン > nuvi250 Plus
先日nuvi250 Plusを購入しました。
早速いいよねっとからソフトウェアのバージョンアップなどをしようと思うのですが、
念の為パソコンへnuvi250 Plusのデータなどをバックアップ用に保存しておくことはできるのでしょうか?
又、できるのであればその方法はパソコンにnuvi250 Plusを繋いで中のファイルなどを
パソコンの方へドラッグ&ドロップすれば良いのでしょうか?
初歩的な質問だとは思いますが何分電化製品には弱いので教えて下さい。
書込番号:8901953
0点
ナビをPCに繋ぐと、外部ドライブのイメージで使えるので、普通のPCのファイルと同じようにコピーできますよ。
ただ、同じファイル名なので、バージョンごとにフォルダ分けが必要です。
私はこれまで、3回ほどアップ作業していますが、「もしものこと」はなっていません。
まずは大丈夫と思いますが。
書込番号:8903450
0点
ご返信下さりありがとうございます。
私の場合、ソフトウェアのバージョンアップなどでも
馬鹿をやらかしそうなので念の為バックアップ用に保存しようと思います。
「同じファイル名なので、バージョンごとにフォルダ分けが必要」
との事ですがこれはソフトウェアのバージョンアップ毎に
バックアップ用にPCにファイルをコピーして保存しファイル名を
分けるという事で良いのでしょうか?
書込番号:8906259
0点
そのたびのバックアップはいらないと思いますよ。
現状本体に入っているバージョンのファイル(現実的には2個のファイルだけ)をPC側に避難(バックアップ)しておけば良いでしょう。
今後のバージョンアップ用は基本的にダウンロードしたファイルが残ってる(解凍前はバージョンのファイル名なのでわかる)わけですし、1回バージョンアップがうまくいけば、不要になりますよね。
書込番号:8908324
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ガーミン > nuvi250 Plus」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2015/02/22 17:36:40 | |
| 2 | 2013/09/07 19:06:07 | |
| 4 | 2011/04/06 8:11:41 | |
| 6 | 2011/05/09 13:06:43 | |
| 1 | 2010/07/10 2:01:38 | |
| 1 | 2010/08/05 7:57:39 | |
| 1 | 2009/10/24 21:50:35 | |
| 0 | 2009/09/23 11:01:55 | |
| 2 | 2009/10/09 12:23:00 | |
| 3 | 2009/07/22 20:45:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






