




2003/07/22 19:08(1年以上前)
HDX-700に関しては、バージョンアップがおこなわれていないため
今のところ不明ですね。
HDDをはずして書き換えになるんじゃないでしょうか・・・
書込番号:1786598
0点


2003/07/22 19:17(1年以上前)
自分ではできないので、HDDを預けて書き換えてもらうらしい。
自分で書き換え可能になったらHDDナビ買ってみたいね。
書込番号:1786635
0点


2003/07/22 21:14(1年以上前)
パナのHDXナントカは、HDDナビだけど地図はDVDで販売して、
パソコンからUSB経由で更新するんだとか・・・
書込番号:1787055
0点


2003/07/24 08:51(1年以上前)
ケンウッドに問い合わせました。時期的には12月から来年の3月くらいの間に発表するそうです。方法は販売店経由もしくは直接HDDをサービスセンターに送り更新してもらうようです。価格は未定と前置きした上で2万後半みたいです。
書込番号:1791960
0点


2003/07/24 20:38(1年以上前)
古いデータで苦労しています。
Panasonicはダウンロードして修正できるのに、対応悪いですね。
マイナーアップグレードくらいやってもらいたいものですが、売れ行きにあぐらをかいていますね。
確かにタッチパネル、1DIN、HDDは他にないけど、いずれ競合品がでるはず。
顧客満足のための工夫は3流と思います。
書込番号:1793383
0点


2003/08/13 01:28(1年以上前)
結局、DVD機の方が簡単かつスムーズですね。
秋には'03/5データのDVD−ROMも出るみたいですし。
前機のHDD搭載2400ユーザーはむごいものです。
2300と機能はほぼ同等な上、しばらく(期間未定)の間は最も古いデータで使うしかないのですから。
書込番号:1850450
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ケンウッド > HDX-700」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2014/04/12 6:37:15 |
![]() ![]() |
0 | 2010/04/06 15:24:53 |
![]() ![]() |
1 | 2010/03/19 22:55:03 |
![]() ![]() |
1 | 2007/05/15 18:36:35 |
![]() ![]() |
2 | 2007/05/02 18:51:13 |
![]() ![]() |
2 | 2006/07/08 13:24:58 |
![]() ![]() |
0 | 2005/03/06 18:50:19 |
![]() ![]() |
5 | 2005/02/13 8:13:41 |
![]() ![]() |
3 | 2004/09/22 20:26:05 |
![]() ![]() |
3 | 2004/09/25 11:03:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
