



カーナビ > 三菱電機 > CU-V7000RVP


私も三菱のカーナビを使っているのですが なんと言っても
CD-Rに対応してないのが 辛いですね。
そこで 三菱のカーナビでもCD-Rが読めないかといろいろと
探していたのですが ヤマハから「CDW-F1」というCD-Rが
出ています この製品の特徴は「記録されるデータの幅が広いため、CDプレーヤー側から見ると記録面の凹凸が判別しやすくなり、読み取りが比較的難しいとされるカーオーディオのようなプレーヤーでも再生しやすくなります」
と書かれています もしかしたらCD-Rも読み込んでくれるかも…
近く買う予定ですので また報告します。
書込番号:985049
0点

DVDナビにCD-Rを読ませる意味(必要性)がわからないのですが?
CU-D550を使用していますが、問題なく読んでいますよ
書込番号:988418
0点

JAVAアプリ用ですね、失礼いたしました。
しかし・・・・特殊なものでなくても読むと思うのですが
三菱化学製の青い盤面のCD-Rを使ってみてください
オーディオ関係だとわりとよく読んでくれるディスクです
書込番号:988438
0点


2002/10/08 10:32(1年以上前)
DVDドライブとCDドライブはピックアップが違いますから、CD-Rは読めないかもしれませんよ。DVD-Rとか、DVD-RWなら読めるのでは?
書込番号:989296
0点


2002/10/19 20:07(1年以上前)
普通は読めると思いますが・・・
書込番号:1011537
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三菱電機 > CU-V7000RVP」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2010/09/02 9:19:30 |
![]() ![]() |
0 | 2010/07/08 19:49:00 |
![]() ![]() |
1 | 2006/09/13 3:40:08 |
![]() ![]() |
1 | 2006/09/09 4:36:34 |
![]() ![]() |
1 | 2005/02/13 6:37:30 |
![]() ![]() |
0 | 2005/02/02 0:40:20 |
![]() ![]() |
0 | 2004/12/05 22:30:13 |
![]() ![]() |
1 | 2004/11/09 19:44:03 |
![]() ![]() |
9 | 2005/07/13 20:19:56 |
![]() ![]() |
0 | 2004/09/10 20:02:04 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
