



カーナビ > 三菱電機 > CU-H9000MD


カタログには±R±RWには非対応となっていますが、以前の書き込みには−Rは使用できたとありました。新しいスレッド立ててすみませんが、どなたか、録画したテレビを再生できた方はいらっしゃいませんか?
書込番号:3770958
0点


2005/01/14 00:03(1年以上前)
DVDレコーダー(SHARP DV-RW200)で録画したTV番組(地上波、衛星)-R、-RW共にきれいに再生できました。ビデオからダビングした番組もすべてです。ただし、パソコン(SONY 202RB)で録画しDVDに焼き付けた物は再生できませんでした。多分、相性があると思うのですが・・
ちなみに使用したディスクはカルフールで常時販売している、10枚組み(一枚一枚ケースがついて)880円の品物です。1枚88円なので気軽にTV番組を録画し、車の中に放り込んでいます。思っている以上に綺麗に映ります、本当にこのナビはお買い得だったと思っています。
書込番号:3775289
0点



2005/01/19 20:59(1年以上前)
DVDレコーダーだったら−RWもOKですか!
とっても貴重な情報をありがとうございました。
ということはパソコンでもドライブ等を選べば・・・。(>_<)
ナビを検討中である為、DVDレコーダーは手がでませんけど。
どなたかパソコンで作ったデータを再生(−RW)できたかたいませんか?
書込番号:3804424
0点


2005/01/23 01:43(1年以上前)
+RWも再生OKでした。(PCで焼いたもの)
書込番号:3820691
0点



2005/01/30 03:18(1年以上前)
おおっ!またもや貴重な情報
+RWも可能でしたかぁ。これは早速注文かな。
ちなみにメディアとハード・ソフトの組み合わせはどのようなものですか?
書込番号:3855275
0点


2005/02/01 19:23(1年以上前)
リコー+RW4倍とB's7です。
書込番号:3868118
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三菱電機 > CU-H9000MD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2009/12/29 22:02:27 |
![]() ![]() |
3 | 2007/04/16 20:58:36 |
![]() ![]() |
4 | 2006/06/06 1:05:34 |
![]() ![]() |
0 | 2005/12/10 16:36:19 |
![]() ![]() |
3 | 2005/11/22 15:34:57 |
![]() ![]() |
1 | 2005/10/25 8:10:23 |
![]() ![]() |
0 | 2005/09/27 11:05:23 |
![]() ![]() |
6 | 2005/09/28 18:12:27 |
![]() ![]() |
5 | 2005/09/01 15:19:29 |
![]() ![]() |
3 | 2005/09/13 13:15:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
