





年末にCN-DV250Dをディーラーにて取り付けてもらいました。
当初、ヘッドユニットがカロの為、楽ナビの予定でしたが、
ディーラーの人がパナでも取り付け可能と聞き
7インチに惑わされてCN-DV250Dにしました。
この掲示板でもディスク排出不良が取り上げられていて
少々不安でありましたが、案の定不定期にリトライを繰り返します
DVD-Rメディアは問題なく再生できますが
私の経験から、オリジナルDVDメディアの方が排出のリトライが
多いように思います、又プリンタブルのメディアも
ローラーが滑りやすく排出できないときがあります。
はじめはこんなものかと諦めておりましたが
カロのヘッドユニットではメディアの排出不良は一度もなく
やはり修理に出そうと考えております
皆さんのCN-DV250Dのメディアの排出不良はどの程度なのでしょうか?
書込番号:2455675
0点


2004/02/12 20:51(1年以上前)
私は年末に自分で取り付けましたが、ディスクの排出不良は一度もありません。
プリンタブルのメディアというのは使っていませんので解りませんが、ディスクの表面にインクジェットプリンタで直接印字するものでしょうが、通常のディスクの方が表面はツルツルで滑りやすいと思うので不思議ですね。
これから買われる方に誤解を与えるといけないので一応書いておきますが、DVD-Rは非対応ですので自己責任でね!
書込番号:2460794
0点



2004/02/12 22:04(1年以上前)
ひどりがもさん、ご返答ありがとうございました
排出不良は一度もありませんか、やっぱり修理に出すことにします
DVD-Rは非対応ですが、国産なら普通に再生できます
パナはメディアの品質にはバラつきがある為、非対応だと
聞きました。
プリンタブルのメディアは紙質である為
ローラーが食いつかずに滑るためだと思われます。
書込番号:2461222
0点


「パナソニック > CN-DV250D」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2010/01/17 8:17:57 |
![]() ![]() |
2 | 2009/09/10 23:00:54 |
![]() ![]() |
4 | 2009/08/02 13:57:55 |
![]() ![]() |
2 | 2009/04/26 20:41:57 |
![]() ![]() |
2 | 2006/03/17 0:40:14 |
![]() ![]() |
4 | 2006/03/11 9:36:15 |
![]() ![]() |
0 | 2006/03/01 1:40:13 |
![]() ![]() |
2 | 2005/09/26 8:41:10 |
![]() ![]() |
4 | 2005/03/19 22:35:33 |
![]() ![]() |
4 | 2005/03/18 17:59:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
