カーナビ > パナソニック > CN-DV7700WD
本日、7700WD取付けました。
で、さっそく質問なのですが、どなたか教えてください。
近所のカーショップで取付けてもらったのですが、そこからほんの3kmぐらいの距離にある自宅へ試しにルート案内させながら帰ってきました。
特に問題は無かったのですが、家に帰ってマニュアルを見ながら、設定を確認してみたところ、学習レベルがすでに「3」になってました。3がmaxだと言うふうに書いてあったのですが、これは正常でしょうか?(早過ぎる??)
書込番号:629498
0点
2002/03/31 22:04(1年以上前)
それはすごいうらやましい。
俺なんて1000Km走ってもレベル1なんやけどね。
それも高速道路とか一定速度で走っているにも関わらず・・・
なんで変わらへんねん!
ザックス4さんがうやらましいわ。
他の人はどうなんでしょうか?
書込番号:631083
0点
2002/04/05 01:04(1年以上前)
すみすみさん、こんばんは。
念の為パナソニックの客相に問い合わせてみました。
かなり詳しく回答頂きましたし、親切に確認ポイントや方法も
教えてもらいましたので下記に列挙しますね。
総括すると「好条件下では、このような状態(早い段階でレベル3)になり得る」と言うことと
「レベル3になっても、まだ学習は継続している」・・との事だそうです。
すみすみさんはレベルが上がらないんですね??なんででしょう?
車速パルスと速度が走行時に数字が上がっていて、自車位置精度が問題ないようであれば、一度学習レベルと
車速パルスをリセットして見てくださいという回答でした。
逆に上記が問題あるようであれば、取付け・配線を再度チェックしてみて
という内容でした。
ちなみに「遅走り」についても問合せしてみましたが
機器の設計上、遅走り気味に設定してあるような回答でした??
(この点、いまいち理解できませんでした)。
皆さん、遅走りについてはどうですか?学習レベルが上がると
解決するのかな?
書込番号:639286
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > CN-DV7700WD」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2022/07/05 17:08:40 | |
| 2 | 2012/02/28 19:03:42 | |
| 5 | 2011/01/16 20:26:11 | |
| 1 | 2010/11/02 20:35:20 | |
| 1 | 2009/09/21 11:34:35 | |
| 2 | 2009/03/08 14:02:56 | |
| 1 | 2009/03/08 14:00:32 | |
| 6 | 2007/10/16 21:52:11 | |
| 5 | 2007/09/11 21:50:34 | |
| 7 | 2008/12/27 11:59:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






