



カーナビ > パナソニック > CN-HD9000WD


ついに9000WDを買いました!自分で取り付けようと思って色々調べたのですがソニーのHPでフィッテングの説明を見たのですが車速パルスが実際空けてみると配線の仕組みがイラストと違ってました。どなたかご存知名かたいらっしゃいませんでしょうか?H6年のランクル80VXLTDです。
書込番号:968950
0点



2002/09/28 08:43(1年以上前)
こんにちは
私もSonyのHPを参考に取り付けました。車はトヨタ・タウンエースノアです。このHPには、同じモデルに対して年式やエンジン形式別に何種類かあると思いまが、私の場合も、実車と合いませんでした。そこで全部をダウンロードして見た結果、年式は異なるもののコネクタの数、形状や配置が同じものがありましたので、その通り配線した結果、ちゃんと動いております。
ご参考まで
書込番号:969694
0点


2002/09/29 02:26(1年以上前)
ガソリンとディーゼルでは車速パルスの取り出し方は違う様です。
私は半年ほど前にナビの取り付けをした時に車速パルスはメーター裏の配線からとりました。ちなみにディーゼルです。ガソリン車だったらスミマセン。
書込番号:971521
0点



2002/09/30 12:02(1年以上前)
皆さん色々教えていただき有難う御座いました。
お礼の掲載が遅くなって申しわけありません。
色々調べた結果、メーター裏から配線出来ました。
有難う御座いました。
書込番号:974280
0点


「パナソニック > CN-HD9000WD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2013/09/03 23:42:18 |
![]() ![]() |
18 | 2012/08/02 0:30:32 |
![]() ![]() |
2 | 2006/08/18 8:19:20 |
![]() ![]() |
6 | 2006/07/24 0:00:57 |
![]() ![]() |
2 | 2006/05/08 15:55:37 |
![]() ![]() |
1 | 2011/02/16 13:47:10 |
![]() ![]() |
2 | 2005/10/12 10:13:07 |
![]() ![]() |
2 | 2005/10/10 15:54:07 |
![]() ![]() |
4 | 2005/10/05 0:28:35 |
![]() ![]() |
5 | 2005/09/17 11:10:47 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
