



カーナビ > パナソニック > CN-HD9000SD


今月Audi A4が届くのですが、SDにするかWDにするか迷ってます。インダッシュにする場合、どこに取り付ければいいのでしょう?また、純正のオーディオはとりはずして、何か他のでないと収まらないのでしょうか?おおしえください・
書込番号:1134569
0点



2002/12/15 11:13(1年以上前)
追加させてください。HDX300Dも迷ってます。機能としては何が違うのでしょうか?メーカーのホームページだけではほとんど変わらないのかなあ?と思ってしまいますが。
書込番号:1134575
0点


2002/12/17 03:06(1年以上前)
Audi A4のダッシュボードがどうなっているのか知らないので
よく分かりませんが、モニターをインダッシュという意味でしょうか。
既に空きがないならHDDユニットはシートの下かトランクルームですね。
私も9000sdですがユニットの方はトランクルームに設置しています。
HDX300Dとの大きな違いは値段と液晶画面の綺麗さですかね。
ナビの基本的な機能としては殆ど同じようですし。
もっとも細かい違いはあると思いますが。
書込番号:1138963
0点


2002/12/22 21:52(1年以上前)
A4の場合、かなり辛いですね
1.インダッシュにするなら、純正オーディオは外さないとだめですね
オンダッシュしかないと思います
2.また、輸入車の場合、設置場所はシートのしたは無理らしいです
とくに電動シートになっているとスペースがない!
トランクしかないみたいです(ダッシュボードにも傾いてしまうのでだめ)
あと、音をどうするかですが、純正オーディオから出すには、FM飛ばし以外だめらしいです
以上、わたしが最近わかったことです
私も、メルセC200に乗っているので、いろいろ制限がありまともにカーオーディオ追加で付けられないという、悲惨な状況ですわ
書込番号:1152944
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > CN-HD9000SD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2007/12/14 12:10:40 |
![]() ![]() |
1 | 2007/10/23 13:04:53 |
![]() ![]() |
2 | 2007/08/16 14:33:59 |
![]() ![]() |
2 | 2007/11/25 19:45:11 |
![]() ![]() |
3 | 2005/04/23 0:38:21 |
![]() ![]() |
2 | 2005/04/04 22:25:32 |
![]() ![]() |
0 | 2005/03/27 6:27:15 |
![]() ![]() |
0 | 2005/03/26 10:46:19 |
![]() ![]() |
2 | 2005/03/13 14:09:53 |
![]() ![]() |
4 | 2005/02/21 11:45:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





