カーナビ > パナソニック > CN-HD9000SD
昨日、自分でナビを取り付けましたが、車速パルスの数字が増減せずに増加する一方です。取り方がおかしいか、とる場所が違うせいでしょうか?
また、インダッシュTVを元に戻そうとすると、一旦水平まで画面が傾いた後、収納されずに画面が出た状態になってしまいます。なぜでしょう?
以上、お分かりになられる方がいらっしゃれば、よろしくお願いします。
書込番号:1690196
0点
2003/06/22 01:28(1年以上前)
最初の質問ですが
パナソニックの車速パルス数は減ることはありません。
走ればパルス数が増える、車がとまればパルス数も止まればOKです。
車が止まっているのにパルス数が増えていれば配線ミスです。
次にインダッシュモニターですが
チルトボタンを押しているって事はないでしょうか?
書込番号:1690273
0点
2003/06/22 02:01(1年以上前)
ごんべ〜さん、早速のご返信ありがとうございます。パナのナビは減らないのですね。これってどんどん数字が増え続けるって事ですよね。たまにリセットする必要がありますか?
モニターの方は、チルトは押してないです。一番右のボタンを押しています。
書込番号:1690350
0点
2003/06/22 02:27(1年以上前)
リセットする時は説明書にも書かれていると思いますが、タイヤ交換時や乗せ換えなどの時です。
モニターですか・・・
他に考えられるのは、パネルなど何かと干渉していることもあります。
干渉していなければ一度モニターのリセットをしてみて下さい。
リセットボタンをおすとモニターが一度収納されます。
それでも無理なら水平になった時に軽く押してみて下さい。
もしかするとギアのかみ合わせ悪いのかもしれませんね。
もちろんかみ合わせが悪ければ初期不良ですので販売店もしくはパナまで
書込番号:1690409
0点
2003/06/23 01:04(1年以上前)
ごんべ〜さん
モニターですが、少し引っかかっていたようで、なんだかんだいじっていたら直りました。
ありがとうございました。
書込番号:1693701
0点
2003/06/23 22:27(1年以上前)
インダッシュTVは手動で首振り方向に向きを変える事が出来ます。
ただ、そのままですと、格納できずに水平になって再度起き上がってきます。
TVの下側を押してやって、ガコッとはめてやれば元に戻ります。
書込番号:1696022
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > CN-HD9000SD」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2007/12/14 12:10:40 | |
| 1 | 2007/10/23 13:04:53 | |
| 2 | 2007/08/16 14:33:59 | |
| 2 | 2007/11/25 19:45:11 | |
| 3 | 2005/04/23 0:38:21 | |
| 2 | 2005/04/04 22:25:32 | |
| 0 | 2005/03/27 6:27:15 | |
| 0 | 2005/03/26 10:46:19 | |
| 2 | 2005/03/13 14:09:53 | |
| 4 | 2005/02/21 11:45:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






