カーナビ > パナソニック > CN-DV5500WD
先日ABにて購入しました。
セールで取り付け込みで15万円でした。
取り付けに関してですが、自信の無い方は業者に依頼される事をお勧めします。
今までオーディオ類は自分で取り付けていたんですが、工賃2000円ということもあり、取り付けをお願いしました。
電源、アンテナ類のコードの引き回しのテクニックに圧巻です。
ピット常駐の電装屋のようでしたが、大変満足しております。
現行オデッセイ乗りの方は小物入れ併用(オンダッシュの場合)をお勧めします。
書込番号:1030043
0点
2002/10/28 23:31(1年以上前)
自分も現行オデッセイに乗ってるものです。ひろっちさんのような
小物入れ併用でオンダッシュのナビをつけようと思ってるのですが
質問です!
走行中画面がぐらぐら揺れませんか?
インダッシュにしようか迷ってます!高いし!
書込番号:1031041
0点
2002/10/31 21:21(1年以上前)
ぐらつき等はまったく無しです。
インダッシュにこだわらなければ最高です。
書込番号:1036582
0点
2002/11/01 09:58(1年以上前)
私は現行オデッセイを購入したものです。
私も小物入れ併用(1DIN純正オーディオ+1DIN小物入れ)でオンダッシュモニターの取付を考えてますが、使用部品などまったくわかりません。よろしければ、ひろっちさんの取付方法の詳細を教えてもらえないでしょうか?
書込番号:1037446
0点
2002/11/07 14:48(1年以上前)
取り付け方法ですが、オーディオ部分は下部に取り付け、モニター部分を上部に取り付けます。
上部の小物入れですが、隠れてしまうため安物の物で十分ですよ。
僕のオーディオはフロントパネルが開くタイプですので、同じであれば高さを調節して下さいね。
後のパーツは付属品で間に合いますよ
書込番号:1051060
0点
2002/11/09 14:39(1年以上前)
ひろっち2000さんアドバイスありがとうございます。カーナビ取付くのが楽しみになってきました。
書込番号:1055156
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > CN-DV5500WD」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2008/09/01 23:52:57 | |
| 4 | 2005/04/24 8:34:38 | |
| 1 | 2004/08/03 18:45:33 | |
| 2 | 2004/05/07 12:47:44 | |
| 2 | 2004/04/21 14:37:55 | |
| 3 | 2004/05/05 16:14:44 | |
| 0 | 2004/04/04 11:43:25 | |
| 0 | 2004/03/19 22:06:50 | |
| 0 | 2004/02/29 11:25:03 | |
| 3 | 2004/03/06 13:58:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)





