


カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D


CN-HDX300Dの購入を検討しています。
初代タウンエースノア(96年)に乗っているのですが、車速パルスの配線はノウハウがいるのでしょうか?あと本体はやっぱり平らなところに取り付けなければならないのでしょうか?アドバイスがあれば、お願いします。
書込番号:1065683
0点


2002/11/15 02:37(1年以上前)
特にむずかしい技術はないと思います。
http://www.mobile.sony.co.jp/fit/fit.html
でみると車速パルスが助手席左足横のコンピューターから
とるようですね。
パネルを外すのにドライバーと内装はずしヘラ(カー用品店で1000円くらい)があると、作業が楽でしょう。
本体ですが、取りつけ台の下部がダッシュボードにふれる様に
しておくと安定します。少しは傾いても大丈夫だとは思いますが
ほどほどに。
書込番号:1066842
0点



2002/11/16 13:48(1年以上前)
アドバイス有難うございました。
配線については、ディーラーで12月の定期点検を早めて今月してもらい、その時に配線も引っ張り出してもらうように頼みます。もちろんサービスでね^^
これで買う決心がつきました。
書込番号:1069666
0点


「パナソニック > CN-HDX300D」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2014/02/09 2:41:55 |
![]() ![]() |
4 | 2011/12/21 19:21:12 |
![]() ![]() |
3 | 2011/09/07 5:09:44 |
![]() ![]() |
4 | 2010/10/28 10:06:12 |
![]() ![]() |
6 | 2011/01/13 20:03:55 |
![]() ![]() |
6 | 2010/08/10 22:52:28 |
![]() ![]() |
4 | 2010/07/11 22:15:53 |
![]() ![]() |
15 | 2010/06/18 23:26:32 |
![]() ![]() |
0 | 2009/12/31 10:02:23 |
![]() ![]() |
3 | 2009/12/14 14:59:59 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
