


カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D


自分で取り付けのできるカーナビを探しています。
ポータブルナビか、CN-HDX300Dかで悩んでいますが、
自分自身で取り付けられた方いらっしゃいますか?
また、取り付けられた方は、どのくらいの時間を要したか、
記入いただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
書込番号:1069580
0点

本日、CN-HDX300Dの取付を行いました。
全体で3時間位で終わりました。
予め配線図とパネルの外し方を入手しておいたので
スムーズに作業が出来ましたよ。
書込番号:1069648
0点


2002/11/16 13:51(1年以上前)
私も先週購入して、ここのページで取り付けに関して質問しました。
配線は、4本(ACC電源、ブレーキアース、アース、車速パルス)ですので、簡単でした。
車速パルスを取らなければ、取り付けは、1時間くらいです。
ただ、車速パルスの位置が助手席の足元奧にあり、ソケットレンチがなければ、はずせなかったので、翌日1時間位で取り付けました。
車の配線に関する情報は、下記ページにあります。(ここで、教えてもらいました。)
簡単ですので、トライすることをお勧めします。
http://www.mobile.sony.co.jp/fit/fit.html
書込番号:1069676
0点



2002/11/17 05:08(1年以上前)
ありがとうございます^^
自分で取り付けができるなら・・・。
とちょっと購買意欲が湧いてきました(笑)
ちなみに僕はストリーム(02型)に乗っていますが
ストリームで取り付けされた方、いらっしゃいませんでしょうか?
書込番号:1071233
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > CN-HDX300D」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2014/02/09 2:41:55 |
![]() ![]() |
4 | 2011/12/21 19:21:12 |
![]() ![]() |
3 | 2011/09/07 5:09:44 |
![]() ![]() |
4 | 2010/10/28 10:06:12 |
![]() ![]() |
6 | 2011/01/13 20:03:55 |
![]() ![]() |
6 | 2010/08/10 22:52:28 |
![]() ![]() |
4 | 2010/07/11 22:15:53 |
![]() ![]() |
15 | 2010/06/18 23:26:32 |
![]() ![]() |
0 | 2009/12/31 10:02:23 |
![]() ![]() |
3 | 2009/12/14 14:59:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
