カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D
YOUナビを使い始めて2ヶ月になります。
テレビ受信状態に満足していないので、付属品からダイバーシティアンテナへの交換を検討しています。 が、候補となるアンテナの種類が多い上、価格差も大きく、どれにするか迷っています。 アンテナによる差(受信性能やフィルムの透明度)を御存知(または経験のある)の方、教えて下さい。
候補は、@パウルスIII(ヤフオクで18500)ANAVC(同13000)BどこかのOEM品(同6900)C純正。
また、@やAにて、ヤフオクより安く販売している店を御存知でしたら、それも教えて下さい。
書込番号:1317362
0点
2003/02/18 17:37(1年以上前)
ダイバーシティアンテナに買い換えても、あまり変わらないと思います
書込番号:1319580
0点
2003/02/18 21:59(1年以上前)
テレビ受信性能は、各人の主観的なものであり、評価が難しいですね。
今更ながら過去ログを読み返して、自己完結します。
純正のダイバーシティを付けられている方からの不満は見つけられませんでした。 [1168519] と [1214903]に、御二方のパウルス使用感がありました。 御一方は満足し、もう一方は今一歩。 その方はパウルス+ロッドアンテナまでして、かなり満足との評価でした。
基本的にアンテナ性能は、サイズと設置場所と考えていましたので、私の質問であるフロントのフィルムタイプのブランドによる差というのは無いような気がしてきました。 よって、いきなり高級品パウルスとせずに安フィルム(ブースター付)、満足しなかったら+安ロッド(ブースター無)というのが、パウルス以下の価格で、パウルス以上の性能と考え始めました。
これだったら、“買い換えても、あまり変わらない”時のショックが少なくてすみそうです。
書込番号:1320292
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > CN-HDX300D」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2014/02/09 2:41:55 | |
| 4 | 2011/12/21 19:21:12 | |
| 3 | 2011/09/07 5:09:44 | |
| 4 | 2010/10/28 10:06:12 | |
| 6 | 2011/01/13 20:03:55 | |
| 6 | 2010/08/10 22:52:28 | |
| 4 | 2010/07/11 22:15:53 | |
| 15 | 2010/06/18 23:26:32 | |
| 0 | 2009/12/31 10:02:23 | |
| 3 | 2009/12/14 14:59:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






