カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D
デルナビで使えなかった手持ちの利得17dBブースター付ダイバーシティアンテナをつけようかと思ってます。ブースターからのアンテナ端子は一般的な(昔の話ですか?)片側ダイバー出力用、もう一方がアンテナ出力のタイプです。このタイプをYOUナビに付ける場合、取付説明書その他のアンテナ接続にあるように中央2つの端子に付ければ良いのでしょうか?YOUナビ本体はダイバー対応でミニピン4端子があるので手持ちの古いブースターなんかつけずに、そのままアンテナ4端子をつけるだけでいいのでしょうか?そもそもダイバーシティ付けても田舎では意味ないのでしょうか・・・ダイバーシティに詳しい方の意見が聞きたいです。よろしくお願いいたします。
書込番号:1522203
0点
「パナソニック > CN-HDX300D」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2014/02/09 2:41:55 | |
| 4 | 2011/12/21 19:21:12 | |
| 3 | 2011/09/07 5:09:44 | |
| 4 | 2010/10/28 10:06:12 | |
| 6 | 2011/01/13 20:03:55 | |
| 6 | 2010/08/10 22:52:28 | |
| 4 | 2010/07/11 22:15:53 | |
| 15 | 2010/06/18 23:26:32 | |
| 0 | 2009/12/31 10:02:23 | |
| 3 | 2009/12/14 14:59:59 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング






