


カーナビ > パナソニック > CN-HDS905D
905の外部入力は1系統しかなくカメラを着けたら終わりです。
コンポのDVD出力を繋げるとカメラ連動が上手く行かなくなります。
セレクター入れても連動しなくなります。
D2に入力出来る方法とかD2を上手く活用出来ればいいのですが、
コンポはアナログしかありません。
アナログをD2に変換出来れば可能なのかもしれません。
御指導お願い致します。
書込番号:4875821
0点

セレクターって何を使われましたかね〜?
ビートソニックのリバース連動で自動切替できるやつですか?
書込番号:4876109
0点

出来ましたよ!!
入力1系統ですがリアカメラとDVDコンポからの出力を
1系統で自動切換えのセレクターを使いました。
見事DVDを見ていてもバックにするとリアカメラが写りました。
戻すとDVDに戻ります。
自動信号入力で切り替えるセレクターを利用すれば可能でした!!
D2変換しなくても安く済みますよ!!
地デジチューナーを購入して外部入力っていう手もありますが。
10万程度の出費ですからね。
でもアナログチューナーの質が落ちたのか年々受信感度が悪くなっていく
パナのチューナーはひどいですね!!入力も削ら無くてもいいと思いますけどね。
書込番号:4885882
0点


「パナソニック > CN-HDS905D」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2016/06/23 9:00:28 |
![]() ![]() |
1 | 2011/05/01 17:34:01 |
![]() ![]() |
3 | 2008/06/25 1:58:42 |
![]() ![]() |
4 | 2007/04/28 20:06:39 |
![]() ![]() |
5 | 2007/02/13 10:34:44 |
![]() ![]() |
6 | 2007/01/15 11:07:06 |
![]() ![]() |
0 | 2006/12/27 3:59:19 |
![]() ![]() |
2 | 2006/12/25 3:23:54 |
![]() ![]() |
1 | 2006/12/24 19:41:45 |
![]() ![]() |
0 | 2006/12/10 14:23:46 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
