


こんばんは。
過去ログで検索してみたのですが、このような故障は無かったようなので質問いたします。
現在、AVIC-H9とAVIC-V7の組み合わせで使用しています。
ある日、車のエンジンをかけるとオーディオが全く起動していない状態になりました。
H9とV7両方とも、真っ暗な状態でTVの開閉のみができる状態です。
そこで、両機ともリセットボタンを押すと、V7の方は復活して、今現在テレビとラジオが聞ける状態になりました。
H9はというと、通電時にハードディスクが動き出しますが、5秒ほどでダウンしてしまって、全く動かない状態で困っております。
修理に出す前に、情報収集をしたいので、どなたか知っている方いましたら教えてください。
書込番号:4483742
0点

多分ハードディスクの問題ではないかと。
どーせHDを交換ならついでにバージョンアップしてしまうのも手かも。
http://www.pioneer.co.jp/car/v_up/hddnavi/
書込番号:4491568
0点

自分も最近似たような症状で立ち上がらなくなりました。
買って2年ですよ・・・。
たぶんHDDの問題か、本体とHDDのやりとりの問題では?といわれました。
パイオニア製品、壊れやすいイメージがあるのですが・・・。
(ちなみに、前の方のHDDナビも、パイオニアで、1年以内にモニターケーブルの接触不良で、修理しました。こちらは保障内でしたが・・・)
今回は実費をとられるでしょうね。
書込番号:4514047
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > AVIC-H9」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2010/09/15 18:59:36 |
![]() ![]() |
2 | 2008/09/15 19:00:13 |
![]() ![]() |
9 | 2008/01/21 9:28:06 |
![]() ![]() |
0 | 2005/12/20 22:49:15 |
![]() ![]() |
0 | 2005/12/03 12:19:18 |
![]() ![]() |
0 | 2005/12/03 12:15:37 |
![]() ![]() |
1 | 2005/12/04 9:11:54 |
![]() ![]() |
1 | 2005/12/04 0:14:08 |
![]() ![]() |
3 | 2005/12/10 17:40:44 |
![]() ![]() |
3 | 2005/10/24 4:45:49 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





