カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD
渋滞考慮の機能を付けようと思ってショップで相談したら、いらないんじゃないかって言われたんです。僕は四国に住んでいるのですが、四国には光ビーコンは無くて電波ビーコンがたった1つあるだけらしいんですよ。
東名阪に住む方は便利だと思うのですが、その他の地方の方はどうされていますか?
書込番号:2569760
0点
2004/03/10 22:57(1年以上前)
ナビすべてで ビーコン で検索するとかなりヒットしますよ。
だいたい都会以外は必要無いらしいですが、賛否両論。いちど過去ログを観てみては?
書込番号:2570224
0点
参考になるかどうかわかりませんが、私は現在もCD-ROMナビを使っていて、ここ7年間ずっとFM-VICSのみで過ごしています。しかしこれまでに特に不便を感じた事はありません。もっともビーコンを付けた時の便利さを知らないだけかもしれませんが…。
書込番号:2570464
0点
2004/03/11 12:31(1年以上前)
ブラックM さん に同意。
都内ですが、FM-VICSのみで十分ですけど。
その前に混む時間になると抜け道行っちゃうんですけどね。w
書込番号:2571973
0点
2004/03/11 12:50(1年以上前)
ショップでビーコンのみの工賃を聞いてみてはいかがでしょう?それほど高くないと思います(自分でやればタダですが)ので、とりあえずなしにしておいて必要なら付けるでいいのではないでしょうか。
ただ私も都市部以外は不要だと思います。
書込番号:2572032
0点
2004/04/09 19:48(1年以上前)
私はナビの交渉の時に、全てサービスの話が出たので付けてもらってます。
時間帯によって渋滞する道を走っているので(空いている時間は早い道)便利いいです。
書込番号:2683356
0点
「パイオニア > AVIC-ZH9MD」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2022/09/19 11:58:22 | |
| 7 | 2017/07/26 14:57:43 | |
| 6 | 2015/04/01 11:33:44 | |
| 9 | 2013/06/14 13:57:35 | |
| 4 | 2013/02/14 20:03:47 | |
| 3 | 2012/09/02 23:34:52 | |
| 2 | 2011/11/07 17:53:49 | |
| 3 | 2011/09/19 8:49:27 | |
| 4 | 2011/09/11 12:57:18 | |
| 2 | 2011/08/07 15:37:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






