XH99でビットレートが128以上MP3を聞こうとするにはどうすればいいのでしょうか?
変換ソフトでビットレートを128以下に変更しても聞けないのですが、なぜでしょう。
自分で持ってるMP3がほとんど聞けなくて苦しんでます。
知って居る方いましたら教えてください。
書込番号:829525
0点
2002/07/14 12:45(1年以上前)
ビットレートの対応って128までじゃなかった?
裏技的に128以上ができるってことでしょうか。「なぜでしょう」って
MP3作成環境がなんにも書かれていないのに答えるほうはあなたのPC
環境や作成手順を推測しながら苦労して答えなきゃいけないじゃん。
もうすでにXH99を手にしているなら取説ぐらい読んでみようよ。
「MP3ファイルについて」説明載ってるし。それと自分の作成手順を
比べればわかると思う。
取説に書いてない部分で言えば、例えば2倍速や4倍速などゆっくり
焼いてみる。メディアを太陽誘電に替えてみるとかしてみたらなにが
問題か気づくでしょ。
書込番号:830752
0点
2002/07/14 18:33(1年以上前)
ビットレートは128までしか対応してません。
ほんとんどというのが気になるけど。。。
すべて聞けないなら、CD−ROM モード1で焼いているか確認してみたほうが。。
初歩的ですが。。。
書込番号:831322
0点
2002/07/15 10:00(1年以上前)
ZH77MDのほうに可変で320まで再生できるようなことが書き込み
されてたので質問してみたら。
書込番号:832550
0点
「パイオニア > AVIC-XH99」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2012/12/01 8:56:14 | |
| 1 | 2004/11/16 21:59:05 | |
| 2 | 2004/10/30 9:05:08 | |
| 1 | 2004/11/15 23:04:11 | |
| 3 | 2004/07/31 12:25:38 | |
| 1 | 2004/07/08 14:10:33 | |
| 2 | 2004/06/07 21:32:22 | |
| 3 | 2003/09/12 3:02:30 | |
| 2 | 2003/09/02 23:06:34 | |
| 3 | 2003/07/11 2:11:56 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング






