



カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV150
現在使っている古いカーナビを買い換えようかと思い、DR2500にと
ても魅力を感じていましたが、スカイビューが僕にとって必要以上に空が
広く(つまり道路を描かれた地図部分が狭い)、視点の高さも変えられな
かったため、購入を見送っていました。空のために道路の情報量が犠牲に
なるのはとても残念だったのです。
僕は進行方向の状態を早めに知りたいため、ノーマルビューよりもスカイ
ビューを多用しますが、道路の状況を知るうえでは空は必要ありません。
空が描かれていた方が、見ていて気持ちがいいですけどね...。
新型楽ナビに期待していましたが、やはり視点の高さは変えられないよう
ですね。コストやHDDナビとの差別化などの点でやむを得ないのかな。
みなさんは楽ナビのスカイビューについてどう感じていらっしゃいますか?
書込番号:1302511
0点


2003/02/13 06:36(1年以上前)
結論から言いますと空の存在は道路情報を犠牲にはしていません。
カロを含め、スカイビューのような表示で空を表示しているのは、
そこに描くものが無いからです。
パナは空を描きつつ、地平線付近の道路表示を省略していたりします。
奥の方は情報として役に立つ割合が低く、表示することで無駄な表示量が増えることを避けているのでしょう。
楽ナビでアングルが変えられないのは、やはり下位機種だからでしょう。
いずれにしても、空が不要と言っても、情報量は変わらないので
気にしないことをおすすめします。
書込番号:1303673
0点


「パイオニア > AVIC-DRV150」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2011/01/26 3:15:51 |
![]() ![]() |
0 | 2004/06/22 13:21:19 |
![]() ![]() |
1 | 2004/07/20 12:16:06 |
![]() ![]() |
2 | 2004/05/05 8:59:17 |
![]() ![]() |
0 | 2004/05/04 15:58:04 |
![]() ![]() |
3 | 2004/07/19 18:46:22 |
![]() ![]() |
3 | 2004/02/02 23:48:24 |
![]() ![]() |
0 | 2004/01/27 15:01:00 |
![]() ![]() |
2 | 2004/01/19 11:09:13 |
![]() ![]() |
3 | 2004/01/18 18:07:26 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





