『ディスクの読み込み音気になりませんか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥198,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 記録メディアタイプ:DVD AVIC-DRV150のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIC-DRV150の価格比較
  • AVIC-DRV150のスペック・仕様
  • AVIC-DRV150のレビュー
  • AVIC-DRV150のクチコミ
  • AVIC-DRV150の画像・動画
  • AVIC-DRV150のピックアップリスト
  • AVIC-DRV150のオークション

AVIC-DRV150パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 2月上旬

  • AVIC-DRV150の価格比較
  • AVIC-DRV150のスペック・仕様
  • AVIC-DRV150のレビュー
  • AVIC-DRV150のクチコミ
  • AVIC-DRV150の画像・動画
  • AVIC-DRV150のピックアップリスト
  • AVIC-DRV150のオークション

『ディスクの読み込み音気になりませんか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「AVIC-DRV150」のクチコミ掲示板に
AVIC-DRV150を新規書き込みAVIC-DRV150をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ディスクの読み込み音気になりませんか?

2003/10/23 11:00(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV150

スレ主 オンザロードさん

コンソールに本体がある為だと思いますが、エンジンスタート直後や
走行時にディスクを読み込む音がクックッと大きな音がするのですが
皆さんはどうですか、気になりませんか?

書込番号:2054911

ナイスクチコミ!0


返信する
byもりたさん

2003/10/24 21:48(1年以上前)

「クュックュッ!って音ですよね。確かに気になりますが
「がんばって仕事してるなぁ〜」くらいの大きな気持ちで許してあげてください。
オンザロードさん、電源ON(ACC)中のファンの音は平気ですか?
僕はそちらの方が気になります。
前にも取り上げられていますが、ACCのON-OFFスイッチ付けるといいですね。
買ってまだ2週間ですが、今はもうDVDプレーヤーとしてしか活用していません(笑)
毎日浜省見ながら会社行ってます。←関係ないねm(__)m

書込番号:2059044

ナイスクチコミ!0


スレ主 オンザロードさん

2003/10/25 00:45(1年以上前)

もりたさんも音がするんですね、ファンの音も大きいです。
CDデッキはあんな大きな音はしないのに楽ナビ特有なんですね。
僕の車中でWE ARE STILL ON THE ROAD鑑賞してます(^^ゞ

書込番号:2059725

ナイスクチコミ!0


トカイモノさん

2003/10/26 18:13(1年以上前)

(クュックュッ)っていう表現、うまい!
確かに、そーいう音ですね。

私はダッシュ内に格納した為、あまり音は気になりませんが、結構大きめな音だとは思います。
本音を言えば、そこしかいい場所が無かったからなんですが・・・。

過去に使ってたSONYのCD-ROMナビは、静かでしたね。その時は、現在の車でなく、コンソールに本体をインダッシュしてました。
今のSONYはどうなんだろ・・。
音より、経路探索やスクロールの遅さの方が不満点ですね。
フリーズしたのかと感違いしちゃうね、SONYしか知らなかったんで。あれは速かった〜。

書込番号:2064601

ナイスクチコミ!0


とと丸さん
クチコミ投稿数:82件

2003/10/28 12:48(1年以上前)

私は読み込みの音もファンの音も全く気になりません。

ディスクを読み込むのにある程度音がするのは仕方がないと思います。
これくらいの音なら許容範囲じゃないでしょうか。(人それぞれですが)

ファンの音については、購入前にここで気になると言う人が
結構いらっしゃったので悩みました。
実際購入してみて確かにファンを音はしますが、音楽を
聞いていてれば判らないし、エアコンが動いていると思えば
あまり気にならないと思います。

まあ私の場合、毎日朝から晩までパソコン使って仕事してるので
パソコンのファンの音やCDを読み込む時の音に慣れてしまって、
ああいう音は気にならないというのがあるかもしれませんが。

書込番号:2070130

ナイスクチコミ!0


スレ主 オンザロードさん

2003/10/30 21:48(1年以上前)

皆さんアドバイスありがとうございました。友人と同機種なんすが
そちらの方は本体に耳を近づけないと聞こえないほどの音なので
固体のバラツキが大きいようですね。

書込番号:2077501

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パイオニア > AVIC-DRV150」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
パネルスイッチが 1 2011/01/26 3:15:51
TypeUVol.2について 0 2004/06/22 13:21:19
同事象でました。 1 2004/07/20 12:16:06
教えて〜 ^^; 2 2004/05/05 8:59:17
壊れた? 0 2004/05/04 15:58:04
150が14800円って安いですか?? 3 2004/07/19 18:46:22
気温が低い時の作動音 3 2004/02/02 23:48:24
新機種 かな? 0 2004/01/27 15:01:00
IPバスケーブルについて 2 2004/01/19 11:09:13
AVIC-DRV150とAVIC-DRV250 3 2004/01/18 18:07:26

「パイオニア > AVIC-DRV150」のクチコミを見る(全 897件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AVIC-DRV150
パイオニア

AVIC-DRV150

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 2月上旬

AVIC-DRV150をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング