カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ009G
はじめまして。こんばんは。
先日、友人よりAVIC-HRZ009Gを譲ってもらい、ゴールデンウィーク中に自分で取り付けしてみようかと思っています。いろいろなHPなどを見て下準備も完了。一様、必要と思われるものはすべてそろえました。
そこで質問ですが・・・、イエローハットで店員さんに聞いて購入の『カーステレオ配線キット 日産用 A−2N』なる配線キットをただ繋げば、電源等は入りオーディオとしては使えるのでしょうか?
やる前から不安に。。。
書込番号:7730431
0点
A-2Nと言うのがよく分かりませんが
とりあえず電源とスピーカーの配線とラジオアンテナを繋げば
地デジチューナーやGPSアンテナを付けなくてもオーディオとして
使うことは出来ますよ
ただサイドブレーキの配線をしないとDVDプレーヤーとして使うことが出来ません
音はなるけど映像は映らないと言う状態になります
当然GPSアンテナを付けないとナビとして機能しません
地デジチューナーや地デジアンテナを繋げないと地デジは映りません
アルパインのホームページでエルグランドの説明書をプリントして
よく読んでから取り付けましょう
幸い車速センサーはオーディオ裏へ来てるようですね・・・
書込番号:7730496
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ009G」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2015/02/12 12:39:59 | |
| 2 | 2013/11/30 23:53:16 | |
| 12 | 2015/03/15 8:36:13 | |
| 2 | 2010/12/04 23:01:47 | |
| 0 | 2009/05/31 13:49:58 | |
| 4 | 2009/05/10 22:09:08 | |
| 2 | 2009/03/31 12:58:03 | |
| 3 | 2009/03/17 2:08:55 | |
| 0 | 2009/03/15 10:59:11 | |
| 2 | 2008/12/27 1:27:53 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング






