NV−DVD3を使用しています。車内にてDVDの再生(レンタルDVD)をしますが、時々、「再生可能なディスクを入れて下さい」とエラー表示がでてしまいます。色々試しては見ますが、再生出来ない物があります。
ディスクの問題か本体の問題かわかりません。もし、知っている方がいるなら教えて下さい。
書込番号:756534
1点
市販品が見れないってのはプレイヤーの問題の可能性が高いと思います、一般論ですが。
書込番号:756611
0点
2002/06/06 14:55(1年以上前)
[756641]取扱説明書に書いてあると思いますが.
を確認して下さい。
書込番号:756655
0点
2002/06/06 21:15(1年以上前)
取扱説明書には以下のように書いてありました。
@DVDには世界中を6つの地域に区分したリージョンコードという地域番号 があり、DVDソフトの番号とDVDプレーヤーの番号が一致しないと再生 出来ない仕組みになっています。本機では、リージョン番号が「2」または 「ALL」以外のDVDビデオディスクは、再生出来ません。
Aリージョン番号が表示されていないディスクについては、表示はしていない がリージョン番号がついており、同じリージョン番号のDVDプレーヤーの みで再生出来る場合と、地域制限されておらず、すべてのリージョン番号の DVDプレーヤーで再生出来る場合があります。
Bリージョン番号が「2」または「ALL」でも、NTSC以外のカラーテレ ビ方式で収録されている場合は、本気では再生出来ません。
ということで、以上に該当しない場合で再生出来なければ、DVDディスクの故障か、本機の故障ということになると思います。
書込番号:757215
0点
日本で通常売られているDVD(レンタル含む)のリージョンコードは
「2」ですよね。
それより、レンタルだと手垢などの汚れが気になりますね。
書込番号:757325
0点
2002/06/07 06:58(1年以上前)
日本で通常売られているDVD(レンタル含む)のリージョンコードは
「2」なんですね。知りませんでした。失礼しました。レンタルしたDVDに傷等が入っているかもしれないので、店員に再生出来なかったことをいって、確かめてもらったほうがいいのでは。もし、異常がなければ本体に問題があるかもしれません。
書込番号:757976
0点
2002/06/19 07:46(1年以上前)
kami3716さんこの書き込みみているのかなー。まったくレスないけど。
書込番号:780275
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > NV-DVD3」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2002/06/06 14:49:06 | |
| 7 | 2002/06/19 10:26:41 | |
| 3 | 2006/01/23 16:22:48 | |
| 2 | 2006/01/23 16:30:01 | |
| 1 | 2002/03/03 2:11:11 | |
| 6 | 2002/03/08 19:09:26 | |
| 0 | 2002/02/20 21:54:14 | |
| 1 | 2002/02/12 6:46:00 | |
| 1 | 2002/02/25 21:30:04 | |
| 0 | 2002/02/10 19:19:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






