


無線LANの親機の位置を変えたところ、駐車場のXYZ-777でも無線LAN(WLI2-CF-S11)が安定してつながるようになりました。
で、動画再生を試してみたのですが、
・youtube:×
・yahoo動画:×
・Gyao:×
と全滅でした。
youtubeに関しては、Flash Playerを更新しろとかいうメッセージが出てきて、結局更新できません。yahoo動画とGyaoは著作権保護に対応したWindows Media Playerがインストールされてないと駄目なので仕方ありませんか。
ノートPCに大容量HDを付けて、Web Serverを立ち上げて、無線LAN経由でカーナビで動画を見れないかとも思ったのですが・・・
よく考えてみると、ノートPCで直接見た方がいいかもしれませんね。
書込番号:8815712
0点

何のためのXYZの動画再生機能なんですか?
XYZで見た方が100倍楽に再生できますよ、なんでそれをしないのか理解に苦しみます。
書込番号:8847599
0点

>何のためのXYZの動画再生機能なんですか?
>XYZで見た方が100倍楽に再生できますよ、なんでそれをしないのか理解に苦しみます。
XYZのHDは80GBに換装していますが、動画を全部入れようとすると、容量不足で入りきらないいのですよ。これは120GBに換装したとしても根本的な解決になりません。
ですから、ポータブルの外付けUSB HDに入れたものを再生できればいいのですが、直接は接続できないので、間にパソコンを入れてネットワーク経由で接続できればいいなと思って試しました。
書込番号:8877906
0点

XYZのブラウザが満足にHP上の動画再生に対応してるとは思えないですね。
300Mhz程度のCPUでブラウザ上で動画再生は無謀すぎます。
そもそもUIとかどうなるんだろうか
書込番号:8884029
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NV-XYZ777」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2011/10/07 21:23:22 |
![]() ![]() |
7 | 2010/12/29 1:41:38 |
![]() ![]() |
3 | 2010/10/19 21:28:36 |
![]() ![]() |
3 | 2009/01/04 14:01:45 |
![]() ![]() |
0 | 2008/09/24 0:31:33 |
![]() ![]() |
1 | 2008/01/21 22:02:50 |
![]() ![]() |
2 | 2007/07/24 19:50:57 |
![]() ![]() |
1 | 2007/06/21 2:47:51 |
![]() ![]() |
1 | 2007/07/24 1:49:49 |
![]() ![]() |
0 | 2007/03/03 19:19:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
