




初めての、DVカムの購入の検討してます。
候補として、FV M1にしようと考えてます。
理由は、こちらの静止画像の性能からで
サンプル画像を見て個人的には満足できる
レベルかたと思いましたので。
予算が許されれば、Panasonicの4OOKに
したところですが、M1で我慢しようかと
思っております。
そこで、恐縮ですが他に、DV M2、PC300K
GS200Kを最終の候補にして検討しているの
ですが、M1と比較して、それぞれ優劣を
つけたらどんな所かを教えてください。
(動画、静止画、他何でも)
動画の画質はそれほどマニアックに求めて
下りません。
用途は、子どもの成長記録がメインで
動画と静止画をDVカム1台でまかなえたらと
考えてますので購入前の最終アドバイスを
頂ければと思っておりますので宜しく
お願いおいたします。
書込番号:2980307
0点


2004/07/01 08:58(1年以上前)
キャノン以外の機種を使っていないので優劣になりませんがお許し下さい。
FV M1を1.5ヵ月ほど使用しています。
手ぶれ防止は光学式をお薦めします。
カスタムキー露出補正、フォーカスのオート・マニュアルの切替ボタンの操作は中々快適です。AEB機能も役に立ちます。
カメラダイレクト印刷(カードダイレクト)もご家族皆で楽しめるのではないでしょうか。
静止画像の色合いの好みは個人差がありますが満足出来ると思います。
価格も10万以下になりましたので一考に値します。
全体の概略はhttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030820/zooma121.htm
を参考にしてみては如何でしょうか?
FV M1をお薦めします。
書込番号:2981356
0点


2004/07/01 12:51(1年以上前)
M1所有者です。
GS200Kとは比較にならないでしょう。勿論M1の方が良いです。
以前店頭で撮り比べて自宅で見た結果でです。
M1だと画質的には今度出るGS400Kや既に旧機種のGS100Kと同クラスです。
私はGS100Kと比べてM1にしました。
単板CCDのM1ですが発色、解像感とも3CCDのGS100Kと良い勝負でした。
発色と諧調がM1の方が好みでした。
M1は外観もスペック的にもおとなしいDVですが、同価格体の3CCD機に負けていません。レンズも良く、絞りが6枚光彩絞り(他機は皆2枚)なのでバックをぼかしたような撮り方の場合、ボケが自然で綺麗(他機は菱形で綺麗ではない)です。
静止画ですが。
400Kはスペック上は400万画素ありますが。サンプル画を見るとノイズを消す為に細部を潰しているため本当の400万画素は無い感じです。実質M1の200万画素と同程度と思えます。
書込番号:2981862
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > FV M1 KIT」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2012/09/28 11:53:07 |
![]() ![]() |
4 | 2005/12/27 9:25:20 |
![]() ![]() |
2 | 2005/11/27 22:24:03 |
![]() ![]() |
0 | 2005/11/20 13:13:03 |
![]() ![]() |
0 | 2005/09/08 0:41:14 |
![]() ![]() |
2 | 2005/10/28 20:47:05 |
![]() ![]() |
0 | 2004/10/22 14:58:26 |
![]() ![]() |
5 | 2004/09/26 23:59:41 |
![]() ![]() |
4 | 2004/08/26 22:22:54 |
![]() ![]() |
0 | 2004/08/21 12:55:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
