『16:9高解像度撮影』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:75分 本体重量:450g 撮像素子:CCD 1/3.4型 IXY DV M2 KITのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DV M2 KITの価格比較
  • IXY DV M2 KITのスペック・仕様
  • IXY DV M2 KITのレビュー
  • IXY DV M2 KITのクチコミ
  • IXY DV M2 KITの画像・動画
  • IXY DV M2 KITのピックアップリスト
  • IXY DV M2 KITのオークション

IXY DV M2 KITCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月上旬

  • IXY DV M2 KITの価格比較
  • IXY DV M2 KITのスペック・仕様
  • IXY DV M2 KITのレビュー
  • IXY DV M2 KITのクチコミ
  • IXY DV M2 KITの画像・動画
  • IXY DV M2 KITのピックアップリスト
  • IXY DV M2 KITのオークション

『16:9高解像度撮影』 のクチコミ掲示板

RSS


「IXY DV M2 KIT」のクチコミ掲示板に
IXY DV M2 KITを新規書き込みIXY DV M2 KITをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

16:9高解像度撮影

2003/10/22 20:13(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > IXY DV M2 KIT

スレ主 SからCに乗り換えさん

下のほうにもありましたが、この機能はちょっと注目しました。
たしかにこれを使うと動画48mm相当が38mmぐらいの画角になり、静止画と
同じ画角になっています。これは大変使えると思いました。

それでいろいろスペック等見て考えたのですが、有効150万画素使って
撮影するということですが、何せワイドTV持ってないので、どのぐらい
きれいに撮れるのかわかりません。

ハイビジョン対応のワイドTVもっておられる方、16:9高解像度
で撮影したものは、すごくきれいに映るのですか? ただミニDVは
34万画素相当(720x480?)のはずなので、高解像度という意味がよく
わかりません。もし16:9高解像度モードがこのカメラのフルの
機能であれば、使わないともったいない気がします。それによっては
50インチぐらいのプラズマワイドTV買いたくなりました。

教えてください。

書込番号:2053055

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2003/10/22 20:31(1年以上前)

http://dv-and-movie.hp.infoseek.co.jp/tips007/index.html
撮影時有効画素と記録画素

書込番号:2053119

ナイスクチコミ!0


SからCに乗り換えさん

2003/10/23 00:38(1年以上前)

キャノンのサイト見ましたが、16:9高解像度モードは、横方向は
静止画220万画素のときの横画素すべて使っていますね。だから画角が静止画と同じです(約38mm相当)。この横を16の長さとした場合、
たては静止画220万画素のときの9の長さ分使っています。したがって大体有効150万画素使っています。これが34万画素ぐらいまで
チューニングされるので、ドットで言えば大体780x440(=
約34万)ぐらいの絵だと思います。

いずれにしても、横画素をフル使って広角にしているわけです
から、この機能は絶対使うべきだと思いました。横をフル使うので
手ぶれ補正が効かなくなるわですが、ワイドで撮る分にはまったく
関係ないと思います。

実際に撮って大型ワイドTVで見てみたいです。なかなかの絵だと
想像されます。このカメラの楽しみが増えました。

書込番号:2054118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2003/10/23 00:51(1年以上前)

M2の4:3時の有効123万画素の、上下を切ってワイドにすると有効92万画素ぐらいですね。
十分だろうよ、という気がするのですがどうですかね。
現物見てないのでなんとも。

ただ、横に画素を増やせば画角が広がるというのはメリットかもしれません。
(だったら4:3のときから横いっぱい使えるようにしろよと思いますが)

書込番号:2054173

ナイスクチコミ!0


スレ主 SからCに乗り換えさん

2003/10/23 08:52(1年以上前)

>M2の4:3時の有効123万画素の、上下を切ってワイドにすると有効92万画素ぐらいですね。十分だろうよ、という気がするのですがどうですかね。

はい、このモードもありまして、16:9ノーマルモードと呼んでいます。
この場合は手ぶれ補正が効きます。

>ただ、横に画素を増やせば画角が広がるというのはメリットかもしれません。

ここが一番うれしいです。

>(だったら4:3のときから横いっぱい使えるようにしろよと思いますが)

手ぶれ補正いらないので、このモードもほしかったです。キャノン流
にいうと、4:3高解像度モードということになります。この場合は
1600x1200を常時フルに使うことになるので、画像処理がきつくなるん
でしょうか。

書込番号:2054694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2003/10/23 23:17(1年以上前)

うーんそういうモードがあるかないかを言いたいのではなく、

動画有効92万画素と150万画素でそんな差が出るのかよ、
なにが「ノーマル」「高画質」モードじゃ!ホンマか
ということがいいたい。

書込番号:2056604

ナイスクチコミ!0


W_Melon_Jさん
クチコミ投稿数:4318件Goodアンサー獲得:3件

2003/10/24 08:27(1年以上前)

画素数が大きいと解像度や変調度が高いという保証はありません
ですから画素数だけを論じるのは危険です。画素数は性能では
ありません。
排気量1000ccの車より軽自動車の方が速かったりするケースも
ありますから・・・
定量的に検証してから・・・・・ ぶつぶつ

書込番号:2057470

ナイスクチコミ!0


スレ主 SからCに乗り換えさん

2003/10/24 10:05(1年以上前)

>うーんそういうモードがあるかないかを言いたいのではなく、
>動画有効92万画素と150万画素でそんな差が出るのかよ、
>なにが「ノーマル」「高画質」モードじゃ!ホンマか

>画素数が大きいと解像度や変調度が高いという保証はありません
>ですから画素数だけを論じるのは危険です。画素数は性能では
>ありません。

はい、ここら辺は了解しているつもりです。「高解像度」という
キャノンの言葉は誤解を招きますね。最終的にミニDV規格の画像にする
わけですから、画素争いをしてもしょうがないです。昔みたいにおおらかな
CCDがいい場合があります。

私もキャノンで言えばUC2Hiという40万画素のHi8のカメラを使って
いましたが、この映像は今見てもすごいです。

ひとつ発見したのは16:9高解像度モーででは、暗いところでも
シャッタースピードが1/30に落ちませんね。カクカクした画像に
なりません。

アイコンがかわいいのでちょっと変えてみました。

書込番号:2057611

ナイスクチコミ!0


W_Melon_Jさん
クチコミ投稿数:4318件Goodアンサー獲得:3件

2003/10/25 13:53(1年以上前)

>私もキャノンで言えばUC2Hiという40万画素のHi8のカメラを使って
いましたが、この映像は今見てもすごいです。

とても嬉しいです このモデル、E1,L1-Hiまでの1/3インチ8ミリ
の性能は明らかにSONYを越えてました。当時すでにDSP搭載と雑誌に
出てました。それに比べ今の売れ筋モデルの酷い画質は言葉があり
ません。同じ会社がここまで画質低下すると愛着なんて湧きません
でも そろそろ10年になるのですね・・・・・

今 この当時の画質を求めると最低3CCDモデルの購入は必須だと
思います。誤解を招く表現ですが「家庭用ビデオカメラはDVに
なって画質低下した」(時期的にですが)

今初めてビデオカメラを購入される方は可哀想です。

書込番号:2060940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6568件Goodアンサー獲得:1件

2003/10/25 22:45(1年以上前)

私もHi8のL1を持っています。W_Melon_Jさんの評価も良く、「暗弱狭小画素化反対」のバックボーンの一つでもあります。
特に不満を感じないダイナミックレンジや、自動露出(AE)の当たりの妥当さ、そして現在の多くの機種が失った「階調」が気に入っています。
このカメラ部分でDV記録であったなら、最近の機種の画質がバカバカしくなるように思います。
(デジタル8の記録方式ならば、ドロップアウト耐性は増強できるのですが)

書込番号:2062314

ナイスクチコミ!0


Asabさん

2003/11/02 21:00(1年以上前)

先日この機種を購入し、高解像度ワイドモードを使ってみましたが、
ノーマルワイドモードと比べると(以外に)違いが感じられました。
自分のHPにちょっと載せてみましたので、ご参考にどうぞ。
PCではわかりづらいのですが、ワイドTVではやはり高解像度ワイドの
方がいいように思います。

書込番号:2086035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2003/11/02 22:15(1年以上前)

む〜〜
頼むからレタッチなしの画像プリーズ

書込番号:2086334

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > IXY DV M2 KIT」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

IXY DV M2 KIT
CANON

IXY DV M2 KIT

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月上旬

IXY DV M2 KITをお気に入り製品に追加する <26

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング