『だから、赤いっつーの!』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:75分 本体重量:450g 撮像素子:CCD 1/3.4型 IXY DV M2 KITのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DV M2 KITの価格比較
  • IXY DV M2 KITのスペック・仕様
  • IXY DV M2 KITのレビュー
  • IXY DV M2 KITのクチコミ
  • IXY DV M2 KITの画像・動画
  • IXY DV M2 KITのピックアップリスト
  • IXY DV M2 KITのオークション

IXY DV M2 KITCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月上旬

  • IXY DV M2 KITの価格比較
  • IXY DV M2 KITのスペック・仕様
  • IXY DV M2 KITのレビュー
  • IXY DV M2 KITのクチコミ
  • IXY DV M2 KITの画像・動画
  • IXY DV M2 KITのピックアップリスト
  • IXY DV M2 KITのオークション

『だから、赤いっつーの!』 のクチコミ掲示板

RSS


「IXY DV M2 KIT」のクチコミ掲示板に
IXY DV M2 KITを新規書き込みIXY DV M2 KITをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

だから、赤いっつーの!

2004/05/26 14:04(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > IXY DV M2 KIT

スレ主 ネオユーザーさん

一足出遅れですが、海外いくので、未知のDVを購入
おもしろい! 時間忘れます! 
ここの投稿記事をずっとさかのぼって読み続け、変な感じ 
しかも、ちょっと、自分ブレイク状態で、遅いんじゃないの〜 って感じですが

写真はデジカメとおなじものを求めていると、ちょっちね〜ってジャブが連発しますが、
あくまで、その機械の性能内で使おうと割り切ってるなら、比べてみても、
おおっ、結構がんばってるじゃない、M2くんも!って気持ちになりますね

赤い! 写真が赤いんですよ! 補正の仕方とかあまりしらないのですが、
[
2160199]暗弱狭小画素化反対ですが さん 2003年 11月 24日 月曜日 22:30
下記HPへ、露出と色の変化の例を登録しました。
(2番目の「多段階露出による画像の変化・1」です

書込番号:2851598

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6568件Goodアンサー獲得:1件

2004/05/26 20:58(1年以上前)


途中で送信されたようですが、勝手に解釈してレスします(^^;

「色」については、基本的には
1:オートホワイトバランス(AWB)の「基本的」な効き具合
2:光源
3:被写体を含む撮影画面内の色の状況

などなど、これらの要素で変わります。
少なくとも「2」と「3」については把握しておいてください。重要です。
※引用先のデジカメ画像の多くは、基本的にOLMPUSの「c2100uz」で撮っており、この機種のAWBの効きはなかなか良いです。家庭用ビデオカメラのAWBもこれぐらいのAWBであったら、単板補色でも文句言いません(AWB込みの結果として)。

また、次に、
4:観ているディスプレー
この発色の偏りが大きくないかどうか確認してください。カラーバーのようなもので確認するのが一番ですが、ある程度自然な発色のもので見比べた方が良いかと思いますので、下記の画像サンプルで確認されてはどうでしょうか。ワリとカラーバランスの良い画像サンプルが多いように思います。
※ディスプレーのカラーバランスが崩れていたらどうしようもありません。
尚、ビデオカメラ付属の液晶モニターでは正確な発色は期待すべきではありません。
http://www.foveon.com/gallery.html

「多段階露出」については、AWBよりもっとシビアな発色調整に関わります。
この画像サンプルは、多段階の自動露出調整(AE)を±1.5段(EV)の範囲を瞬く間に勝手に撮ってくれるSANYOのsx560を使いましたが、御覧のように主に「色の濃度」が変わっています。

ただし、同じ事をビデオカメラのデジカメ機能でやると、露出不足側の画像の感じは「濃く写っている」というよりも、単に「暗く沈んだ感じに写っている」という具合になったりします(^^;
(sx560は、黒つぶれ系の画作りですが、それでも暗部側の階調と発色がそこそこシッカリしているからです)

というわけで、まずはホワイトバランスを確認してみてください。
光源が電球や電球色の蛍光灯であったら、赤味が出るかもしれませんが、これを完全に補正するようでは、フルオートで夕陽やけを撮ると非常につまらない画像になりますので・・・(^^;

書込番号:2852757

ナイスクチコミ!0


スレ主 ネオユーザーさん

2004/05/27 14:32(1年以上前)

じゅげむ暗弱狭小画素化反対ですが(読み方不明、もちカットペースト)様、長文ありがとうございます
10回くらい読みました 用語の意味がわからないので、ほとんど
理解できませんでしたが、ためになりました

切れてますね 途中で切れてます 切れててよかったと思ってます
そうでないと暗弱狭小画素化反対計画様が逆切れされてたかと
思うと、今変な汗が出ています

とにかく、ちょっと、試してみて報告します
えっ? べつにしなくていいって?
そっ、そんな〜 奉公に出すのだけは勘弁してけろ〜
おっと〜

書込番号:2855095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6568件Goodアンサー獲得:1件

2004/05/28 01:06(1年以上前)

「あんじゃく きょうしょうがそか はんたいですが」で御座います(^^;
→画素を狭小化すると、暗さに弱く&強い光にも弱くなるから反対なんですが・・・という意味です(^^;

さて、用語について気になるのでしたら、要所要所はある程度簡単に御説明しますが・・・とても判り易く書くには、私の文才では小冊子ぐらいの文字数になるので御了承願います(^^;

(通常はキレませんから御安心ください(^^;)

書込番号:2857226

ナイスクチコミ!0


スレ主 ネオユーザーさん

2004/05/28 13:32(1年以上前)

ホワイトバランス? 健康飲料の名前か?
やってみた
あれっ、なんか赤っぽいのが白っぽくなったような気がする
これは催眠効果か?

露出? 露出狂? さらけ出すってことなのか?
とにかくやってみた
なんか変わったようなきがする
それとも自分の気が変わっただけか?
これは明暗のようなきもするが、色も関係あるのか?

このカメラはトロのようなもの
その心は
赤みが多いから
(ざぶとん50枚とってすまきにしてくれ)

何かよくなったきがする
多分よくなっている
いや、よくなっているはずだ
よくなってるっていってるだろ!

よくここでいわれている原色CCDっつうのは、こんなにコンパクトなディスク
って解釈しているが、デジカメみたいにきれいに写らないのはしょうがない
それのせいだべ?

暗弱闇鍋温暖化反対計画さま 
いえ、暗弱鳥取過疎化反対さま
説明などしていただかなくても結構です
基礎知識がないので、それは延々とはてしない質疑応答となって、
戒名暗弱さま2004年初切れとなること必至ですから

それよりも暗弱上人様のおかげで、わたしも 
おい、これはテープを使ってるから、デジタルじゃないんだよ!
って友達にわめいていた、たちの悪いど素人から、
超初心者に精進することができたように思います

これからは暗弱天下さまの教えを無駄にしないよう
修行にいそしみます 

では
PS これから暗弱閉所恐怖症克服計画という名前を使ってもいいですか?

書込番号:2858279

ナイスクチコミ!0


大暮偉人さん

2004/05/28 19:56(1年以上前)

ラリってらっしゃる?

CCDはココナッツデバイスつって生分解性の環境にやさしいパーツのことだよ
(/-\)

書込番号:2859107

ナイスクチコミ!0


スレ主 ネオユーザーさん

2004/05/29 10:40(1年以上前)

すいません
調子にのりすぎました
読み返してみると
らりらり らりほーの方みたいですね
断じてしらふでした

書込番号:2861158

ナイスクチコミ!0


円座公民館さん

2004/05/30 14:24(1年以上前)

変なテンション(-_-)

書込番号:2865584

ナイスクチコミ!0


スレ主 ネオユーザーさん

2004/05/30 19:57(1年以上前)

はるうららですから・・・

書込番号:2866632

ナイスクチコミ!0


W_Melon_Jさん
クチコミ投稿数:4318件Goodアンサー獲得:3件

2004/06/03 11:52(1年以上前)

>だから、赤いっつーの!

私のM2ですが逆光時のスミアの出ていない暗部ですが
赤くなっています、フレアの調整不良か調整出来ない
何かの理由があると思います。

書込番号:2879326

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > IXY DV M2 KIT」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

IXY DV M2 KIT
CANON

IXY DV M2 KIT

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月上旬

IXY DV M2 KITをお気に入り製品に追加する <26

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング