



ビデオカメラ > CANON > PV130 +(AK-540)


はじめまして。
先日、子供が産まれたのでDVの購入を考えております。求める条件は、
1. 携帯性に優れる
2. 室内での撮影がきれい
3. コンピュータ(iBook,iMac)にUSB,FireWire(IEEE)での接続が容易である
4. ある程度静止画も撮れる(L版紙焼きにします。画素数で言うと、100万画素オーバーで充分と感じます)
といった所です。以上の条件から、PV130, PC110or120を考えています。
質問させていただきたいのですが、
1. PV130とSONYのPC110,120を比較した場合、PV130の光学式手ぶれ補正の効果はどれくらいのものでしょうか?
2. 上記の条件でいうと、どれがベストチョイスとお考えでしょうか?また、他社の製品などで、選択枝はありますでしょうか?
3. 上の選択枝から離れた質問ですが、「3CCD」のカメラは明らかなほどきれいなものですか?
お教えいただければ幸いです。
書込番号:288139
0点


2001/09/13 17:17(1年以上前)
どーじさんはじめまして。
質問1について:補正した動画が,とても滑らかです。
質問3について:きれいと言うよりも,実物に近い色がでます。原色フィルタも実物に近いです。
質問2について:申し訳ありません。あくまでも,自分がこれだと思うものがベストチョイスだと思います。
求める条件3について:わたしが実際に確認したのは,3機種の中ではPC110だけですが,他については,新機種なのでメーカーに確認することをお勧めします。
書込番号:288243
0点


2001/09/14 00:55(1年以上前)
原色フィルター採用ではないようですが、発色はどうですか?買われた方々お教えくださーい。
書込番号:288764
0点


2001/09/14 00:56(1年以上前)
原色フィルター採用ではないようですが、発色はどうですか?買われた方々お教えくださーい。
書込番号:288766
0点


2001/09/14 01:50(1年以上前)
どーじさんはじめまして。
1、2、3は私も優先していますので書き込みさせていただきます。
(こちらもメインは子供撮りです。写真もいいですが、声やしぐさが
記録できることって、後々本当にうれしく思われるでしょう。)
PV130、この手の光学式手ぶれ補正のメガピクセル機を待っていたの
ですが、希望より 100g以上重く、一回り大きいので、どうしようかな
と。PC110やPC120も候補だったのですが、重さは大差ないので、ナイト
ショットやアナログ外部入力をスルーでDV変換できることをどの程度
重視するか、です。基本の静止画は PC120の方が破綻はなさそうですが
手持ちの望遠では優劣がはっきりするでしょう。
光学式手ぶれ補正の利点ですが、最近のビデオカメラなら静止画にも
有効であることが筆頭に挙げられると思います。やや暗めの時に望遠を
使う場合には、如実にその差が出ます。逆に、光学式手ぶれ補正がなけ
れば、三脚を使用するなどの必要があります。 当然ながら、光学式手
ぶれ補正よりも三脚の方がブレ対策には有効ですが、機動性を考えると
個人的には三脚は極力使いたくはありません。
それ以前に、どのDVも静止画シャッターは劣悪で、ブレずに撮るの
が困難です。光学式手ぶれ補正でもどの程度軽減できるのかは、試して
見る必要があります。
次に、電子式の場合では、静止画では全く何の役にも立ちません。
これのメガピクセルは静止画と手ぶれ補正時の画質向上に使います。
動画においては独特の残像現象やある程度の画質の劣化が起こります。
これらをどの程度許容するかということは、実機を必ず見る必要があり
ます。また、電子式の場合、シャッタースピードが 1/100秒に固定され
るので、通常の 1/60秒に比べて光量が半分近くなり、ただでさえ暗所に
弱くなってしまった最近の極狭小CCDでは暗く写ったり増幅ノイズが増え
たり色が薄くなったりしてしまいます。そのため、光学的制約をふまえ、
「CCDが同じ大きさなら、画素数が少ないほど CCD一つあたりの画素が
大きくなり、その分だけ光量を多く得る」ことができます。そのため、
メガピクセル機より、光学式手ぶれ補正の30数万画素機の方が暗さに
強くなり、補色よりも感度が半減する原色フィルターを使っても、暗さ
に強くて発色のいいビデオもまだ流通在庫があります。3CCDの場合、
各CCDが30〜40万画素あれば良く、数字にごまかされないで下さい。
その3CCDについてですが、「原理的には、すばらしい」のですが、
製品に良さが反映されているかどうかが問題で、例えば、1/5型未満の
CCDを使っていて、張り合わせ精度の困難さによる色ずれを含め、室内で
きれいに撮れる程の明るさが得られているかどうか必ず店頭などで確認
して見てください(意外に店内は明るいので要注意!!)。明るさで買う
なら 1/4型以上の3CCDがいいでしょう。MX3000は性能の割に実売は安い
のですが、オートでは赤に偏るそうです。1/6型は、明るいところでは
きれいだそうですが、暗所ではメリットは急減するようです。
個人的には、現在 光学式手ぶれ補正のHi8を使用していますが、故障
にて修理中で、もうすぐもうすぐ運動会なので、これを機会にDV購入
を検討中です。なまじ光学式になじんでいるので、電子式は避けたいの
ですが、現在でも本体 600g以下のものは皆無です。かの Hi8は電池込み
で 1200g程もあり、手軽に持っていくのは大変で、最近は動画デジカメ
で代用することもありますが、画質が悪いのにメモリを馬鹿食いします。
乳児で粉ミルクが必要なら、お湯の重量もかなりキツイです。当然、
三脚携帯は問題外です。よって、6:4で軽い方を選ぼうかなとも思って
おりますが、軽量最有力候補のIXY-DV/DV2では簡便にビデオライトを
付けられない欠点があり、PC5/9は IXYより発色が・・・。DVP3は広角
レンズが付けられない・・・。さてどうしたものか・・・。
静止画の補足ですが、L版なら、80万画素以上あればいいでしょう。
画質ではむしろ、発色を重視すべきかと思います。撮ったままでは、
往々にして死人色になるものが多いです。レタッチを極力避けたいなら
発色は重要です。レンズも、ビデオ用とスチル専用機では違います。
恐らくメガピクセルをフルに発揮できるビデオレンズはないでしょう。
逆にいえば、静止画は出来るだけデジカメかフィルム式を使った方が
良いと思います。発色では「原理的には」原色フィルターのものを、
補色でも、オリンパスなどは結構良いです。ご自分で確認してください。
ただし、望遠では、やはり手ぶれが問題になります。光学式手ぶれ補
正のデジカメや一眼レフ用レンズもありますが、DVよりも大きくなり
ますので、撮影間隔が遅いとは言えども、PV130なら望遠を多用したい
場面、例えば動物園では重宝するでしょう。
小型軽量機が欲しいとは思いつつも、やはりPV130への未練があり、
故にこの掲示板を覗いております。素人レベルですが、もう少し難しい
ことをお知りになりたい場合は御要望ください。
長々と失礼しました。鵜蔵(うくら)
書込番号:288831
0点


2001/09/14 08:52(1年以上前)
家庭用小型ビデオカメラ購入予定の誰もが同じように悩みます。スペックを気にし始めると,数少ない欠点がとても重要な問題点として浮かび上がります。
これからも,機能と欲望のいたちごっこは続いていくことは間違いありません。購入予定者の選ぶべき道は,少ない欠点(他機種と比べて劣る点)をよく認識して自分のライフスタイルを重視することだと思います。
書込番号:289037
0点



2001/09/14 13:06(1年以上前)
みなさんいろいろとレスありがとうございます。
やはり光学式手ぶれ補正にひかれ、PV130にしようかな?と思っております。
もう一つ質問させていただきたいのですが、よくIXY-DVではバッテリーの持続時間が短いとの評を見かけますが、PV130はいかがでしょうか?
基本アクセサリーキットのBP-512に加え、予備バッテリーを一つ二つは購入すべきかとは思いますが、みなさんいかがされてますでしょうか?(BP-512,522,535のどれをいくつ使い回しているか)
体験談などお聞かせいただければ嬉しいです。
書込番号:289236
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PV130 +(AK-540)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2004/09/07 3:02:13 |
![]() ![]() |
0 | 2003/12/13 8:20:09 |
![]() ![]() |
2 | 2003/09/08 12:34:07 |
![]() ![]() |
3 | 2003/09/07 2:21:08 |
![]() ![]() |
3 | 2003/05/11 22:57:12 |
![]() ![]() |
4 | 2003/04/29 20:35:54 |
![]() ![]() |
0 | 2003/04/28 13:38:28 |
![]() ![]() |
0 | 2003/04/26 21:05:59 |
![]() ![]() |
2 | 2003/04/25 21:12:12 |
![]() ![]() |
2 | 2003/04/10 13:13:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
