ビデオカメラ > CANON > PV130 +(AK-540)
はじめまして。約2年前にCANONのFV-1を購入したのですが他の機種と比較したことがありません。今のPV-130とかと比べてどんなものかわかる方がいらっしゃたら教えていただきたいのですが。ここでこんな事、書き込みしたら「自分の目で見ろっ!」って怒られそうですが。よろしくお願いします。
書込番号:310518
0点
PV130の画は実際見てないので参考にならないかもしれませんが、FV1は使ったことがあるので・・・
ご存知だと思いますが、FV1は現行機と比較して、やはり大きく重く、バッテリーも内蔵タイプで一種類しか使えないうえにあまり持たないのが欠点です。
ただ1/4インチCCDですが、一つの画素があまり小さくない39万画素でCCDのほぼ全面を使った(有効36万画素)光学式手ブレ補正採用です。また原色フィルターのキヤノンでは珍しい?暗さに強い補色フィルターを採用しています。その結果、単板式ではDVカメラ史上最強ともいえる低照度に強いカメラになっています。
また光学ズーム16倍は今は珍しくないですが、35mm伴カメラ換算で35mm〜560mmで、こんなに広角が広いレンズを持ったDVカメラは今はありません。ワイコンやテレコンが要らないのは本当に便利です。
また補色フィルターを採用していますが、色乗りは原色フィルターに近いものがあります。
ということで、PV130の方が解像感は高いような気がしますが、おやじのともさんがカメラの動画性能で買い換えるおつもりならPV130より3CCDクラスでないと満足できないような気がします。
書込番号:311557
0点
2001/10/02 23:16(1年以上前)
さっそくのお答え、ありがとうございます。
最近のDVカメラを見ていたら無性に買い替えたくなってしまったので質問したのですが。
書込番号:311870
0点
2001/10/02 23:25(1年以上前)
すいません。途中なってしまいました。続きです。
大きくて重たいのがネックになってしまい、どこかにいっても車に置きっぱなしで撮らなかったりという事があったり、でやっぱ小さい方がいいかなぁと思っていた所なんです。
暗さに強いところは結構気にいってるのでもう少し壊れるまで使い続けようかと思います。ありがとうございました。
書込番号:311881
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PV130 +(AK-540)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2004/09/07 3:02:13 | |
| 0 | 2003/12/13 8:20:09 | |
| 2 | 2003/09/08 12:34:07 | |
| 3 | 2003/09/07 2:21:08 | |
| 3 | 2003/05/11 22:57:12 | |
| 4 | 2003/04/29 20:35:54 | |
| 0 | 2003/04/28 13:38:28 | |
| 0 | 2003/04/26 21:05:59 | |
| 2 | 2003/04/25 21:12:12 | |
| 2 | 2003/04/10 13:13:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)




