



ビデオカメラ > CANON > XV2 +(AK-620)


XV2の夜景の撮影に関しては、皆様どのような感想を持っていますか?
(屋外のクリスマスツリーや夜景をとるような条件です)
VX-2100と比べると感度面ではノイズっぽい映像になってしまいますか?
書込番号:3628030
0点


2004/12/23 14:57(1年以上前)
比較論ではありませんが、個人で楽しむには十分な画質が得られます。
20倍ズームを有効に使って、被写界深度を狭くし、前後をぼかす事で、雰囲気いっぱいのクリスマス夜景を撮影出来ました♪
書込番号:3674621
0点



2004/12/23 21:32(1年以上前)
なるほど・・・
感度だけでいえば、VX−2100のほうがいいようですね。
XV2のメリットはなんといっても、20倍ズームを搭載
しているところですものね!!
長所をうまく引き出すような撮影を行ってみます。
書込番号:3676317
0点


2005/01/07 18:06(1年以上前)
暗いところで撮ると気になるのがゲインアップによるノイズ。
暗いところでもブラウン管で見ると少しは明るく見えるので
TVモードとかでとってるとゲインアップが邪魔です。
このカメラにはゲインアップを0にするような設定できましたでしょうか?
書込番号:3743253
0点


2005/01/14 02:24(1年以上前)
私は、XV2を所有してますが、人気や感度はVX2100のようですね。ただし、舞浜にあるテーマパークのクリスマスのショー(夜の回)を撮影しましたが、とてもキレイに撮れましたよ。まあ、照明があるので、ホントの夜景となるとそうもいかないのかもしれませんが。XV2のメリットを活かして、撮影するのがよろしいかと。(望遠20倍、軽い、ワイドが広い/VX2100比)
書込番号:3775903
0点

>このカメラにはゲインアップを0にするような設定できましたでしょうか?
単に露出調整(マイナス)を行えば、室内照度以下ならゲイン優先で下がると思います。
また、ゲインアップのレベルを制限する機能もあったのでは? カタログかビデオ誌に、夜の遊園地での撮影例があったと思いますので(背景はメリーゴーランド?)。
書込番号:3778941
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > XV2 +(AK-620)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2007/02/26 7:46:45 |
![]() ![]() |
0 | 2006/09/17 9:28:40 |
![]() ![]() |
3 | 2006/07/27 1:23:09 |
![]() ![]() |
14 | 2006/02/25 10:53:30 |
![]() ![]() |
4 | 2006/02/13 22:29:44 |
![]() ![]() |
4 | 2006/01/05 1:35:46 |
![]() ![]() |
0 | 2005/12/09 0:42:31 |
![]() ![]() |
0 | 2005/08/29 17:38:42 |
![]() ![]() |
4 | 2005/08/30 0:01:53 |
![]() ![]() |
0 | 2005/06/23 19:31:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
