


PanaのSD1とHV20で迷っています。
現在はEverioのGZ-MC100を使っていますが、起動時間の遅さと暗所での画像に不満があり、買い替え検討中です。
画質と画像編集の容易さでHV20に片寄ってきてますが、SD1が起動時間が早いとのことで、編集の難しさを差し引いてもSD1をあきらめきれずにいます。
撮影対象が子供で何時撮影チャンスが訪れるか判らず、一秒でも早く取り始めたいがためです。
(MC100は起動に7-9秒程度掛かり、撮影チャンスを一杯逃しました)
HV20の起動時間はどの程度でしょうか。
書込番号:6080818
0点

起動だけだと若干HV20の方が早い感じですね〜。
その後実際に記録され始めるまでまで入れるとSD1の方が早いかも?
書込番号:6081427
0点

http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0702/21/news025_3.html
に約9秒と書かれていますね。ちなみに SD1 は小生の質問[5987609]に答えていただいたのだと4秒弱だそうです。
HC7 にはクイックレック、SD1 にもスタンバイからは 1.7 秒スタートがあるので、悩むところですが。
で、便乗質問なのですが、HV20 でも iLink でスルー出力はあるのでしょうか、ある場合、iLink スルー出力の開始時間は、電源 ON 後どれくらいでしょうか。
テープの起動とつなぎ目の調整に時間がかかっているのなら、別の媒体に iLink 経由で録画すれば、より素早く録画開始できないかな、とか。媒体のほうも問題ではありますが(10時間以上起動可能なノートPCとか)。
書込番号:6081430
1点

からんからん堂さん、ゆもにすとさん、レスありがとうございます。
HV20の9秒は遅いですね。テープだからしかたないのでしょうが。
編集が容易、且つ、クイックレック機能付きのHC7に心が傾き始めました。
今月末に購入予定なので、もう少し悩んでみます。
書込番号:6083925
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > iVIS HV20」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2023/05/04 9:40:54 |
![]() ![]() |
12 | 2023/04/18 6:31:58 |
![]() ![]() |
0 | 2015/02/12 18:20:18 |
![]() ![]() |
5 | 2014/02/26 23:49:18 |
![]() ![]() |
9 | 2014/12/02 22:14:30 |
![]() ![]() |
5 | 2014/05/30 16:11:53 |
![]() ![]() |
5 | 2012/03/31 18:22:00 |
![]() ![]() |
32 | 2012/04/06 2:53:15 |
![]() ![]() |
0 | 2012/03/18 9:11:50 |
![]() ![]() |
21 | 2012/03/19 15:29:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



