『PCにキャプチャーのことで』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:ハイビジョン 撮影時間:120分 本体重量:535g 撮像素子:CMOS 1/2.7型 動画有効画素数:207万画素 iVIS HV20のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iVIS HV20の価格比較
  • iVIS HV20のスペック・仕様
  • iVIS HV20のレビュー
  • iVIS HV20のクチコミ
  • iVIS HV20の画像・動画
  • iVIS HV20のピックアップリスト
  • iVIS HV20のオークション

iVIS HV20CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 3月上旬

  • iVIS HV20の価格比較
  • iVIS HV20のスペック・仕様
  • iVIS HV20のレビュー
  • iVIS HV20のクチコミ
  • iVIS HV20の画像・動画
  • iVIS HV20のピックアップリスト
  • iVIS HV20のオークション

『PCにキャプチャーのことで』 のクチコミ掲示板

RSS


「iVIS HV20」のクチコミ掲示板に
iVIS HV20を新規書き込みiVIS HV20をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信14

お気に入りに追加

標準

PCにキャプチャーのことで

2007/05/02 13:07(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HV20

スレ主 enozeさん
クチコミ投稿数:9件

みなさまはじめまして。初心者です。よろしくおねがいします。
さっそくですが質問させていただきます。
私はVAIOを使用しているのですがDVGATEという
ソニー製アプリ(?)ではこのHV20でキャプチャーできないのでしょうか?
素人な質問ですいません。
どなたか教えてください〜おねがいします〜

書込番号:6293106

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2449件Goodアンサー獲得:299件

2007/05/02 18:52(1年以上前)

わたしもVAIOでDV gateを使用しているものです。
使用機器はSONYですから、まったく問題ありません。

左上の欄外「キーワード検索」に、「DVgate」なり「DV gate」など入力してみたら。いくつか回答を得られます。

またHV10の書き込みでも試してみたり、「検索対象カテゴリ」を「すべて」(こちらは関係ないものまで一杯出てきます)にしてみてください。

DV gateの文字が赤色表示されるので、分かりやすいと思います。

書込番号:6294026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1906件Goodアンサー獲得:20件

2007/05/02 22:58(1年以上前)

残念でしたね。

書込番号:6294878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2449件Goodアンサー獲得:299件

2007/05/03 08:42(1年以上前)

さんてんさん、おはようございます。

そうか〜ぁ、あなたは、
>HV10で撮影後、SONYのHDR-FX1を使って(ソフトはDVgate plus)PCに取り込んでいます。

でしたね。

書込番号:6295958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1906件Goodアンサー獲得:20件

2007/05/03 09:44(1年以上前)

しかし、ソニーもケチ臭いことを...。
ライバルメーカーにも対応するのが大物でしょ(笑)。

書込番号:6296069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2449件Goodアンサー獲得:299件

2007/05/03 10:12(1年以上前)

さんてんさんにお尋ねします。

DVの時代に、CanonのMV1と言うのを使っていて、DVgate motion(以前のソフト)がカメラは認識しないけれど、再生すると映像が見えるので手動キャプチャーをしていました。

HV10をカメラ側から再生しても、DVgate Plusには映像は出ないのでしょうね。

書込番号:6296141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1906件Goodアンサー獲得:20件

2007/05/03 12:10(1年以上前)

それもうまくいきません。

ちなみに、先にFX1で認識させてから、差し替えるという芸当もしましたが、だめでした。

書込番号:6296443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2449件Goodアンサー獲得:299件

2007/05/03 13:31(1年以上前)

さんてんさん、ありがとうございます。

そうですか、今使っているFX1は重いのでサブカメラの購入を予定していますが、VAIOとの相性を考えると選択肢が狭くなっています。
あなたのように、キャプチャーをSONY機から行えばいいのでしょうが。

VAIOのR masterシリーズは高価なので、VAIO離れも視野に入れないと、とか思っています。

書込番号:6296644

ナイスクチコミ!0


スレ主 enozeさん
クチコミ投稿数:9件

2007/05/05 16:28(1年以上前)

返事が遅くなりまして大変失礼しました。
やっぱりだめなんですね・・・
これで選択肢はソニーのみになってしまいました・・・
ほんまソニーけち臭いっすね。
みなさまありがとうございました。

書込番号:6303879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2007/05/05 22:57(1年以上前)

別の編集ソフトを買えば済むことだろうに

>選択肢はソニーのみになってしまいました

とは短絡的な。
それより
バッテリ規格をコロコロかえるほうが余程腹立つな

書込番号:6305293

ナイスクチコミ!1


0.6馬力さん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:3件

2007/05/06 19:17(1年以上前)

HV10の経験を話します。HV20でも同じだと思います。試してください。

1.ビデオをPCにCaptureするには以下のサイトから「HDVSplit version 0.77 Beta」 をダウンロードすると可能です。


http://strony.aster.pl/paviko/

2.PCの中では拡張子がm2tになっています。このファイルは以下のサイトからGOM PLAYERをDOWNLOADするとPC上で見られます。

http://www.gomplayer.jp/

3.m2tの編集には私はAdobeのPremiere Element 3.0を使っています。HDのまま見たければWindowsのWMVフォーマットにHDを指定して変換するといいようです。このデータをDVD-Rに落としておくと他人のPCでもHDで見れます。

まだ私も試行錯誤中です。

書込番号:6308708

ナイスクチコミ!0


DC@TPさん
クチコミ投稿数:51件

2007/05/07 12:47(1年以上前)


>別の編集ソフトを買えば済むことだろうに
>>選択肢はソニーのみになってしまいました
>とは短絡的な。
>別の編集ソフトを買えば済むことだろうに

私がVaioのDVgateで取り込みしたい理由はプロキシファイルを使用したいからです。
プロキシファイルでの編集ができるのはDVgate + Premiereのみなので、簡単に他の編集ソフトというわけにはいきません。

HC1を持っているのでそれで再生して取り込みは可能ですが、HDVの場合はDV以上にテープとカメラとの相性がありそうなので、取り込みでの安定性を考えるとちょっと躊躇するところがあります。


書込番号:6311278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1906件Goodアンサー獲得:20件

2007/05/07 14:09(1年以上前)

プロキシ編集となればVideoStudioってのもありますけど...。
私はユーリードは趣味じゃないので...。

確かにVAIOのプロキシ編集は速いのでラクチンですね。
ちなみに、HC1をお持ちならそれでいいんじゃないですか?
安定性云々というのは感じませんねぇ。
困ったことがあるとしたら、キヤノン機で撮影したデータ部(絞りとかの記録)です。
これは互換性が落ちます。

書込番号:6311459

ナイスクチコミ!0


スレ主 enozeさん
クチコミ投稿数:9件

2007/05/09 11:37(1年以上前)

なるほど・・・みなさんありがとうございます。
いろいろあるのですね・・・
某電気店の店員に、これを買うとキャノンのキャプチャソフトがついてくると聞いたのですが・・・それでいけますかね???

書込番号:6317840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1906件Goodアンサー獲得:20件

2007/05/10 00:23(1年以上前)


クチコミ一覧を見る


「CANON > iVIS HV20」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

iVIS HV20
CANON

iVIS HV20

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 3月上旬

iVIS HV20をお気に入り製品に追加する <260

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング