


こんにちは。
以前、レコーダー(ディーガXP120)に録画した物を、カメラ本体のメモリーに残せないかと質問した者です。
あの時はPCが無く、断念しましたが、今は昔懐かしい方法でダビングしています。
方法は単純で、テレビ画面(ビエラPZ800)をビデオカメラで撮るという方法です。
これがまたバカにできず、テレビ・カメラの調整を工夫してやれば、結構高画質で撮れました。
さすが最新機種!
まぁ、たまにお母さんの
『ご飯よ〜』
って声が入っちゃいますが
(^_^;)
書込番号:8201377
0点

懐かしい!!
昔々、ドラクエUを初代ファミコンでプレイしていた頃、あの長ったらしい復活の呪文の写し間違いが頻発して何度も痛い目に遭ってから、終了する時には必ず復活の呪文を、ビデオに録画していたのを思い出しました。
>『ご飯よ〜』
>って声が入っちゃいますが
最後のボスを倒すところを記念に撮っておこうとビデオを回しながらプレイしていて、本当に倒せた時に「やった!」と言う声まで録画(録音)出来ていたのを思い出します。あの時までファミコンにマイクがついていることを知らなかった。
横道それてすんません。
書込番号:8201749
0点

以前そのことで絡ませていただいたものです、問題が解決してよかったですね。
昔々、テレビのアニメ主題歌や歌番組をラジカセ内蔵マイクで録音していた頃を思い出しました(笑)
書込番号:8201801
0点

どうもです。
皆さん私のくだらないスレに反応していただいて、有り難うございます。
私の場合この方法を使い、旅行の際や、車の渋滞中、新幹線の中など、主に子供の暇潰しに重宝しています。
書込番号:8203702
0点

>『ご飯よ〜』
ほのぼのワロスwww
俺の占いによると、マイク端子にTVの音声出力からジャックを繋ぐのが「吉」と出ていますw
http://cweb.canon.jp/ivis/lineup/hivision/hf10/spec.html
>入出力端子 外部マイク入力端子(φ3.5mm ミニステレオジャック)
音量には注意してねw
書込番号:8205488
0点

大・大さん、返信有り難う御座います。
すみません早速質問なんですが、宜しいでしょうか。
TVの音声出力なんですが、イヤホンの端子でよいのでしょうか?
それと大・大さんの方法というのは、音声のみ直接カメラに録音できると
いうことでしょうか。
もしそういうことなら、お母さん対策は完璧!
書込番号:8206286
0点

イヤホン端子でいいと思うよ。
但し見てる人は聞こえないだろうし、音量も不自然だろうから注意ね。
ちなみにこんなのもあるから、それをTVのモニタ出力に繋ぐと、見てる人も音声が聞けていいかもね。
http://www1.enekoshop.jp/shop/shop28-jvc/item_detail?category_id=6421&item_id=42455
書込番号:8214297
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > iVIS HF10」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2016/05/05 22:16:20 |
![]() ![]() |
1 | 2015/03/22 20:26:15 |
![]() ![]() |
9 | 2015/03/28 16:11:54 |
![]() ![]() |
6 | 2013/03/08 18:07:09 |
![]() ![]() |
6 | 2013/03/01 17:49:45 |
![]() ![]() |
0 | 2012/02/04 12:04:02 |
![]() ![]() |
15 | 2012/01/17 14:47:01 |
![]() ![]() |
3 | 2010/11/04 11:21:05 |
![]() ![]() |
3 | 2010/10/10 8:27:30 |
![]() ![]() |
2 | 2010/10/02 1:43:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
