ビデオカメラ > パナソニック > AG-DVX100A
3CCDのカメラ購入の検討を始めました
このカメラが第一候補なのですが質問です
1、Aが付いて何が変わったのでしょうか?
2、テープを装着しないでカメラのみ(録画しないで)使いたいのですが、機種によってはしばらくすると電源がOFFとなってしまうものがあるのですが、これは大丈夫でしょうか?(使うたびに設定しなくても・・)
3、ビデオ出力にキャラクター(時間や設定文字)を入れたくないのですが、台jもうぶでしょうか(使うたびに設定しなくても)
要は録画もせずカメラのみとして毎回使いたいのですが、電源入れた途端に(余計な設定せずに)使いたいのですが・・・(手ぶれ防止のみは常時ONとしたい)
どなたかご存知の方教えて下さい
書込番号:2413087
0点
2004/02/01 15:27(1年以上前)
(1)については以前も書きましたので詳しくはDVX100の方の掲示板などを見てください。かいつまんで言うと、
・3種類のガンマカーブが追加
・スローシャッター搭載
・プログレッシブ撮影時にゲインアップ・オートフォーカス可能に
・ズームリングがやや粘るようになった
(2)は、テープを入れなければ電源は切れません。入れた場合の動作はメニューで「電源オフ」か「ドラムストップ(電源切れない)」のどちらかを選択して設定できます。この設定は記憶されるのでいちいち電源オンの度に設定しなおす必要はありません。
(3)ビデオ出力の際の表示設定も(2)と同じくメニューで設定でき、一回設定すれば大丈夫です。手ぶれ補正は液晶パネルを開いたところにボタンがあります。これも一度押せば電源を切っても記憶されます。
書込番号:2414335
0点
このサイトかなり、おすすめです。
Aで進化した内容の解説もあります。
http://www.geocities.jp/sumi653/
録画しないというところが少し気になりますが
どのような用途なのでしょうね。
書込番号:2420957
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > AG-DVX100A」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2009/05/17 18:15:42 | |
| 0 | 2006/02/03 2:03:24 | |
| 0 | 2005/08/18 15:47:59 | |
| 6 | 2005/11/22 19:54:52 | |
| 10 | 2005/09/30 9:58:36 | |
| 1 | 2005/02/28 0:18:42 | |
| 0 | 2005/01/29 13:31:20 | |
| 6 | 2006/07/30 17:33:09 | |
| 3 | 2004/11/05 20:11:30 | |
| 2 | 2004/10/26 8:01:24 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)




