『失敗したかも??』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 本体重量:470g 撮像素子:3CCD 1/6型 NV-GS200Kのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NV-GS200Kの価格比較
  • NV-GS200Kのスペック・仕様
  • NV-GS200Kのレビュー
  • NV-GS200Kのクチコミ
  • NV-GS200Kの画像・動画
  • NV-GS200Kのピックアップリスト
  • NV-GS200Kのオークション

NV-GS200Kパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月 5日

  • NV-GS200Kの価格比較
  • NV-GS200Kのスペック・仕様
  • NV-GS200Kのレビュー
  • NV-GS200Kのクチコミ
  • NV-GS200Kの画像・動画
  • NV-GS200Kのピックアップリスト
  • NV-GS200Kのオークション

『失敗したかも??』 のクチコミ掲示板

RSS


「NV-GS200K」のクチコミ掲示板に
NV-GS200Kを新規書き込みNV-GS200Kをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

失敗したかも??

2004/03/22 09:57(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS200K

スレ主 gensenseiさん

一昨日や●だで200K買ってきました。
下の人よりは1万円高かったけど、87400円(税抜き)、三脚、バッグ+ポイント2000円分。
想定していたより安かったので色んな事確かめずに完全な衝動買いです。
同社のデジカメFZ1が気に入っていたので、宣伝と200万画素の静止画にひかれました。
対抗馬としては●クターの製品でした、今使ってるのが5年前の●クター製でよかったものですから。
がっかりした点
@操作性・・・動画も静止画のほうもシャッターの位置が悪く片手での操作性が悪い、動画のほうはバッテリーが邪魔になる。
Aマイクの感度が悪い・・・2メートル程度から撮影すると、再生時ボリュームを一杯にしても耳元でしか聞こえない(●クターの逆に大きすぎるほどでしたが)
Bレンズカバーの影が映る・・・構造上太目のスリットの間から撮影するような感じで前面にライトなどがあるとレンズカバーの影が入る。
C画質が???・・・まだ2日しか使ってなくてサンプルも少ないですが・・・もひとつかな???
D200万画素の静止画像・・・やっぱり付録でしかないか

長々と書きましたが、2日間の使用感はこんなもので、やっぱり●クターの製品にすれば良かったかなと失望感で落ち込んでます。

書込番号:2613989

ナイスクチコミ!0


返信する
Monster命さん

2004/03/22 15:29(1年以上前)

gensensei さん

@操作性・・・Pana機は右手の人差し指が長くて、手首や指先の柔軟性のある人でないと、最初大変かもしれませんね。でも、慣れると全然大丈夫っすよ。
Aマイクの感度が悪い・・ビデオ編集ソフトで音声をノーマライズする方法もあります。あと、テレビでボリュームを上げるとか・・
Bレンズカバーの影が映る・・・普通にひもを付けて下に降ろせば、影が映るなんて、考えられないですね。
C画質が???もひとつかな???・・・上を見れば、きりがありませんからね。どこで妥協するかですね・・・
D200万画素の静止画像・・・やっぱり付録でしかないか・・・それは、どのDVカメラも同じでしょうね。デジカメには敵いません。
でも、画質を問題にしなければ、そこそこに撮れますし、一台で動画も静止画もそこそこにという人には、便利でしょうね。

>●クターの製品にすれば良かったかなと失望感で落ち込んでます

それぞれ、良さも欠点もありますから、買った以上、その機種の持っている良さを最大限に引き出し、欠点を補うことを考えてはいかがでしょうか。

書込番号:2614933

ナイスクチコミ!0


スレ主 gensenseiさん

2004/03/22 15:56(1年以上前)

Monster命 さん 早速、慰め有難うございます。
私の失望感はこのカメラが悪いと言うことではないんです。
期待してたほどではなかったということなのですが、・・・同じ事になるのかな

>買った以上、その機種の持っている良さを最大限に引き出し、欠点を補うことを考えてはいかがでしょうか。

おっしゃる通り、賛成です。
手持ちのビデオに比べてよい所はIリンク(DV端子)があることです、手持ちのやつもデジタルなんですが初期のものなのでDV端子がない、買い替えの動機はこれが一番大きかったので、これさえあれば画質なんか2の次として
良しとして我慢します。

下の記述で間違いがありました、
Bレンズカバーの影が映る・・・→レンズフードの間違いでした
皆さんはこんなことないですか、構造上影が映ると思うのですが。

書込番号:2615027

ナイスクチコミ!0


スレ主 gensenseiさん

2004/03/22 16:00(1年以上前)

すいませんまだ不十分です
室内なんかで、カメラの上前方に光源があるときです。レンズフードの影が写るということです。

書込番号:2615039

ナイスクチコミ!0


Monster命さん

2004/03/22 20:16(1年以上前)

Panaの以前の製品は(MX5000など)、フレアが出やすかったですね。GS100Kではかなり改善しました。GS200Kでも改善されていると思いますが、多少は出るのではないでしょうか。

余りにも頻繁に起こり、何時でも同じ場所に同じ形で出る場合は、レンズのシミの可能性も?

書込番号:2615893

ナイスクチコミ!0


Monster命さん

2004/03/23 07:13(1年以上前)

gensensei さん すみません。

レンズフードの影という意味、わかりました。フレアやシミとは違った現象でしょうね。

書込番号:2618017

ナイスクチコミ!0


春の日差しさん

2004/03/23 12:24(1年以上前)

買ったばかりなら返品交換きくかもしれません。
私も以前「開封したが別の機種と交換したい」とヤマダ電機に申し出たところ、快くオーケーでした。
一応聞いてみるだけ聞いてみては。

書込番号:2618635

ナイスクチコミ!0


スレ主 gensenseiさん

2004/03/23 13:27(1年以上前)

春の日差し さん アドバイス有難うございます。
自分で選んだ製品ですし、いずれも致命的欠陥では無いので、別機種との交換までは考えてません。
この機種なりの使い方を考えます。
Monster命 さん がおっしゃってるように、「そこそこの使い方」に専念します。
200万画素あればある程度の写真が撮れると思ってましたが、
これからもビデオとデジカメ持ち歩きです。

書込番号:2618854

ナイスクチコミ!0


GSHさん

2004/03/23 22:36(1年以上前)

gensenseiさん。
マイク・・・壊れてませんか?(もしくはスピーカ)一度見てもらった方がいいかも。
2メートル離れて撮影するとボリューム一杯にして耳元でしか聞こえないなんて、あまりにも音が小さすぎる。
私もこの間200K買ったんですけど、普通に人がしゃべってる映像を2メートル位離れて撮って(外で)、それを再生して見ましたけどボリューム半分くらいで十分聞こえましたよ!
ご参考までに・・・(^^ゞ

書込番号:2620552

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

NV-GS200K
パナソニック

NV-GS200K

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月 5日

NV-GS200Kをお気に入り製品に追加する <37

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング