




ここでいろいろと勉強させていただいています。
ありがとうございます。
さて、パナソニックGS200K,キャノンM3あたりを
購入しようと思っております。どちらも屋外では綺麗な映像が
取れるようですが、子供の音楽会など暗い屋内では
問題なく撮影できるのでしょうか?
(撮影は光学ズームを使って観客席から舞台を想定しています)
#現在持っている古い機種はいつまでたってもピントが合わず、
#音楽会での撮影はあきらめました。
GS200Kの最低照度は12ルクスと記載されていますが、
一般的に音楽会場はこの値以上の状況なのでしょうか?
素人質問で申し訳ございませんが、ご意見いただけるとありがたいです。
書込番号:3295534
0点


2004/09/21 22:32(1年以上前)
>一般的に音楽会場はこの値以上の状況なのでしょうか?
http://www.sci-museum.kita.osaka.jp/publish/text/koyomi/66.html
が参考なります.
撮影する対象は 演奏者,譜面台とかでしょうから,
最低照度よりはかなり明るいはずですよね.
ですから,ちゃんと写りますよ.
ただし,見た目どおりに撮れるかどうかはまったく別です.
被写体(舞台)は明暗の差が非常に大きいですから
オートで撮ると演奏者の顔など明るい部分が真っ白になってしまうかもしれません.
(GS200K持ってないので推測ですが,たぶん当たってると思います.)
それから,三脚も必要でしょうね.
書込番号:3295985
0点


2004/09/21 22:43(1年以上前)
ちなみに
>最低照度は12ルクス
これは,”綺麗に取れる限界”のことではありません.
ノイズだらけ,色はほとんど出ないけれど,
なんとか かろうじて写る限界のことです.
実際に 綺麗(人によって違いますけど)に撮れるのは
最低照度の10倍〜20倍以上必要ですね.
この辺の理屈はどなたかレスしてくれると思いますが...
書込番号:3296048
0点



2004/09/21 23:20(1年以上前)
DVfan1さん、返信いただき、ありがとうございます。
非常に参考になります。
子供の表情がそこそこ撮れればいいなあと思っています。
上記のような撮影をする場合、どのようにすれば、
よりよい映像が取れるのでしょうか?
ビデオカメラの設定など注意点などありますでしょうか?
書込番号:3296249
0点

DVfan1さんが書かれていることで良いと思います。
ただし、意図的に暗くする演出でもされていると困りますけれど。
機種については明言しませんが、後は買ってから、下記を一応使えるようにした方がいいでしょう。
・露出補正
・ホワイトバランス
・フォーカス
書込番号:3296382
0点



2004/09/23 22:34(1年以上前)
暗弱狭小画素化反対ですが さん 、ありがとうございます。
試し撮りしながら、使い方を覚えるようにします。
GS200Kを買う気満々で、お店に言ったのですが、
どうしてもピントがグラグラするのが気になってしまい、
暗さに弱い(?)DVM3の方を買ってしまいました。
一長一短があるとは思いますが、購入したからには
使い倒したいと思います。
書込番号:3304619
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > NV-GS200K」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2021/02/04 14:14:26 |
![]() ![]() |
1 | 2007/02/20 0:07:14 |
![]() ![]() |
5 | 2006/11/05 11:24:41 |
![]() ![]() |
2 | 2005/08/02 0:03:14 |
![]() ![]() |
3 | 2005/06/27 1:06:36 |
![]() ![]() |
1 | 2005/04/04 1:18:51 |
![]() ![]() |
0 | 2005/03/18 8:10:20 |
![]() ![]() |
0 | 2005/03/15 19:48:40 |
![]() ![]() |
0 | 2005/03/07 17:07:00 |
![]() ![]() |
11 | 2005/02/19 20:16:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
