『PCへ取り込み時の日付表示』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:120分 本体重量:700g 撮像素子:3CCD 1/4.7型 NV-GS400Kのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NV-GS400Kの価格比較
  • NV-GS400Kのスペック・仕様
  • NV-GS400Kのレビュー
  • NV-GS400Kのクチコミ
  • NV-GS400Kの画像・動画
  • NV-GS400Kのピックアップリスト
  • NV-GS400Kのオークション

NV-GS400Kパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 7月20日

  • NV-GS400Kの価格比較
  • NV-GS400Kのスペック・仕様
  • NV-GS400Kのレビュー
  • NV-GS400Kのクチコミ
  • NV-GS400Kの画像・動画
  • NV-GS400Kのピックアップリスト
  • NV-GS400Kのオークション

『PCへ取り込み時の日付表示』 のクチコミ掲示板

RSS


「NV-GS400K」のクチコミ掲示板に
NV-GS400Kを新規書き込みNV-GS400Kをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

PCへ取り込み時の日付表示

2008/12/28 17:32(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS400K

スレ主 TATTOO YOUさん
クチコミ投稿数:386件

IEEE1394接続でPCに取り込むときに、日付を画面に表示するにはどうすればよいでしょうか?ビデオのモニターには日付が表示されますが、PCに取り込んだ映像には日付が表示されません。

取説を紛失してしまっていて、方法がわかりません。

書込番号:8851664

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/12/28 19:59(1年以上前)

http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=NV-GS400K

こちらから取扱説明書をダウンロードできるようです。

書込番号:8852257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1587件Goodアンサー獲得:190件

2008/12/29 00:25(1年以上前)

私も当機種を家族撮り用で使用中ですが、IEEE1394接続(いわゆるDVあるいはi.LINK接続)では録画側には日付表示をさせての録画はできないようです。

私の録画機の東芝レコーダー RD-XS43でのことですが、日付表示をさせての録画は DV端子からはできませんでした。
日付が変わったところで自動的に区切りのチャプターを入れてくれる設定もあるので、まるっきり日付データが入力されていないわけではないみたいですが、それを画面に日付としての表示まではしてくれませんでした。
私としてはビデオの記録として日付表示は絶対に必要なので、S端子より映像を入力し、音声は赤白黄色コードの赤白をつないで録画しています。

パソコンにそのまま適用できる話かは不明ですが、ご参考までに。

書込番号:8853794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6568件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/29 00:49(1年以上前)

>IEEE1394接続でPCに取り込むときに、日付を画面に表示するにはどうすればよいでしょうか?
>ビデオのモニターには日付が表示されますが、PCに取り込んだ映像には日付が表示されません。

残念ながら基本的に日時表示は出ません。取説を探しても無駄です。
日時表示機能は、DV対応機器のハードウェアの上で実現しているのが一般的なようです。

※DV端子経由でDVカムのダビングをすれば、日時情報もダビングできますので、少なくとも送り側の問題ではなく、受け側がどうするのか?というところでしょうか?

日時情報まで取り込み出来ていれば、それを任意に画面表示してくれるソフトがあってもよさそうなのですが、意外にありません。

近いものとしては、カノープスあたりの動画編集ソフトで(おそらく)動画の画面外に表示できるようです。
また、DVD化する際にDVDの「字幕」として表示可能なソフトもあります(フリーソフトもあるようです)。
 ↑
このあたりについては、過去ログを探すか、どなたかのレスを待ってみてください。

なお、DVD化する際の劣化と変換時間を考慮すれば、DVカムで日時表示画面とし、S端子でDVDレコーダーにアナログダビングしても、デジタルダビング&デジタル変換の結果と大差なく、むしろDVD化するときのビットレートの影響のほうが大きいので、今やってみたい方法に固執しても、苦労に値するほどの結果は得られないかもしれませんので、まずはS端子経由のアナログダビングを試されては如何でしょうか?

※上記のアナログダビングが最も確実・簡単・最速であることは以前からの確定事項です(^^;

書込番号:8853924

ナイスクチコミ!0


スレ主 TATTOO YOUさん
クチコミ投稿数:386件

2008/12/29 09:16(1年以上前)

みなさん、レスありがとうございます。
古いビデオなのでレスが付くか不安でしたが、さくさんのレスを頂き、感謝、感謝です。

IEEE1394経由では表示できないのですね。意外です。

>私としてはビデオの記録として日付表示は絶対に必要なので、

そうですね。私は今回、一週間のハネムーンに持って行き、数十秒単位で細切れで録画したので、日付時間表示はどうしても残したいところです。

S端子からのアナログダビングにします。

ちなみにPCに取り込んだ映像を見ると、所々映像が飛ぶ感じになります。PCスペックは十分なはずですが…。

みなさん、ありがとうございました。

書込番号:8854853

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > NV-GS400K」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
PCへ取り込み時の日付表示 4 2008/12/29 9:16:59
Mpeg2への編集 0 2008/12/21 10:26:29
AG−DVC30みたいな… 2 2006/04/11 23:46:06
後継機種? 14 2006/01/11 0:47:22
悩んでいます。 0 2005/11/08 21:25:20
入手方法について 4 2005/11/18 1:17:47
故障でしょうか?ビギナーです。 13 2005/11/22 0:26:51
はじめまして 6 2005/11/23 15:46:45
AZDENのECZ-990って・・・? 4 2005/10/09 11:59:02
購入しました! 11 2005/10/12 22:52:50

「パナソニック > NV-GS400K」のクチコミを見る(全 2076件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

NV-GS400K
パナソニック

NV-GS400K

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 7月20日

NV-GS400Kをお気に入り製品に追加する <38

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る