


再生時にブロックノイズが多発します。
メディアを違うの物にしても頻度は下がるけどノイズ発生します。これって故障?
それとも仕様ですか?
書込番号:4887285
0点

私のも同じ状態でした。買ってから2週間後に販売店に行ったものの
初期不良の交換は一週間以内との事でメーカー修理になり修理完了まで三週間かかりました。この機種は初期不良が多いのですかね?
書込番号:4890511
0点

三週間かかりました→三週間かかると言われました。の間違いです。来週頃修理完了で戻って来るかな?
書込番号:4890518
0点

はじめまして。
D300のブロックノイズは出ます。でも、ブロックノイズが
出そうな撮影箇所はすっとばして(再生していない)次のシーン
をどんどん再生しているD300なので、一見ブロックノイズは
目につきにくくしています。でも、撮影した部分をどんどん飛ば
してシームレスに再生するD300なので、再生時間がどんどん
飛ばされていきます。撮影シーンと再生シーンの比較をしてみて
いただけたらよくわかると思います。DVDの記録性能、再生性
能が弱い点は確かです。それを補うための、エラー部分のすっ飛
ばし再生にごまかされないようにしていただけたら幸いです。
・・まだD300は要注意ですよ。
書込番号:4924682
0点

いろいろと情報を集めましたが、ブロックノイズは仕様のようですね。全くの駄作をつかんでしまいました。売っぱらって違うのを買います。こんなろくに使えない物を世に出すなんてパナソニックも地に落ちましたね。
書込番号:4932510
0点

自分もブロックノイズが出るので点検、修理に出しました。
今日戻って来ましたが、不具合映像の入った「マクセルのDVD-RAM」との相性が悪いとの事。じゃあパナソニック製のDVD-RAMでは大丈夫なんだな?パナのメディア買ってきて試してもし不具合でたらどの様な言い訳するのか愉しみですね。この機種ははっきり言って不良品ですよ。皆さん買わないように。
書込番号:4938278
0点

撮影中にカメラ本体を動かすとパナソニックのRAMディスクでも
ブロックノイズ出ますよ。自分で実証済みです。マクセルとの相性の問題では無いですね。
このビデオカメラは撮影中に決してカメラ本体を動かしてはいけない仕様の様です。
書込番号:4938422
0点

修理から上がってきた結果がメディアとの相性が悪いとの事で、パナソニックのメディアを使ってみても全く改善しないので、要らないと言った兄貴から譲り受けて使ってます。本当にブロックノイズが醜いですね。撮影中に少しでも本体の揺れが有ると確実にブロックノイズ発生ですね。兄貴は新たに日立のを買って使ってますが日立は揺れに強いみたいでブロックノイズが多発するって事は無いみたいです。兄貴から無償で譲り受けたので頭にきませんがこのビデオカメラみたいに金出して買った物が使い物にならない代物なら自分なら思いっきり叩きつけて壊してしまうと思うほどの欠陥品ですね。買わないほうが良いですよ。
書込番号:4940853
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > VDR-D300」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2007/10/05 5:53:40 |
![]() ![]() |
1 | 2007/06/21 1:39:10 |
![]() ![]() |
2 | 2007/05/14 19:59:36 |
![]() ![]() |
0 | 2007/04/03 23:24:31 |
![]() ![]() |
3 | 2007/03/10 12:06:33 |
![]() ![]() |
1 | 2007/01/28 10:43:32 |
![]() ![]() |
5 | 2006/11/21 0:19:26 |
![]() ![]() |
3 | 2006/11/14 17:27:52 |
![]() ![]() |
3 | 2006/11/27 8:24:23 |
![]() ![]() |
8 | 2006/10/28 1:27:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



