


長年使ってきたSONYのDCR-PC7から
ようやくこの機種に買い換えることができました。
とても使い勝手がよく重宝しています。
ところで、DV編集に関してはまったく素人なもので
皆さんに教えていただきたくて書き込みしています。
DVテープに録画した映像を付属のソフトなどで
Avi形式のファイルとして取り込んだ場合
9分間程の映像が、2G程度のファイルとなるようですが
この画質を維持したままPCにてDVDに書き込み
DVDプレヤーなどで再生するにはどうしたらいいのでしょうか?
DVD作成ソフトなどを使うとエンコードされてしまいます。
ファイルサイズはちいさくなるのですがその分映像の細部が
ぼけてしまい細かい部分まできれいに取れていたものが
わからなくなっていることがあります。
また、Avi形式のファイルはハードディスクからは再生できますが
DVDに書き込みPCで再生しようとしても
読み込みスピードが遅いためか再生されません。
DVテープと同レベルの映像をDVDに残すには
どうしたらいいのか教えてください。
勉強不足もあり間違ったことを
書いていることもあるかもしれませんが
よろしくお願いいたします。
書込番号:5226909
0点

DVDプレーヤーで再生するのなら
DVDビデオ形式にするしか方法はありません。
高価なエンコーダで時間をかけて変換すればきれいになります。
当然ビットレートも高くしないとダメです。
書込番号:5228113
0点

Dontaさん、こんにちは。
私も詳しく判りませんが、何時も使っていますので、ご参考になってして下さい。
1)VAIO PCをGS300の付属ソフト SweetMovieLifeを使用します。
2)VAIO PCから映像を編集してHDDに移します。
3)VAIO PCの付属ソフトSonic RecordNow!を稼動して、
ビデオディスク(ホームムービーからDVDを作成します。)
4)バージンDVD-RをVAIO PCにドライブに入れて作成出来ます。
5)DVDプレーヤーに入れて、TVから4:3モードが綺麗で映ります。
今までに10枚余焼きましたが、不具合は起こりませんでした。
私も勉強不足で間違っていましたら、許してください。
書込番号:5228155
0点

はなまがりさん 、しめかつ01さん
ありがとうございます。
せめてAVI形式の圧縮されていないファイルを
DVDに保存してPCでダイレクトに再生できるといいのですが
読み込みスピードすら追いつかないものなのでしょうか?
もしそうなら、デジタル放送やハイビジョン放送なども
DVDへの高画質での保存は不可ということなのでしょうか?
話がそれてしまいましたが
せっかく撮りためた子供の映像を見返す機会が
多いもので
どうにか劣化の少ないDVDに高画質で
いつまでも保存しておきたいと思っています!
やはり、ひとつの手段としては
AVIでDVDに保存し、再生するときはハードディスクに
移してから再生という方法しかないのでしょうか?
皆さん何かいいアドバイスなどありましたら
ひきつづきお願いいたします。
書込番号:5231721
0点

PCで再生するんならDV_AVIをそのまま保存すれば大丈夫なはずですが。
DVDドライブに問題があるんじゃないの?
PIOになってるとかさ。
書込番号:5232226
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > NV-GS300」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2007/12/10 23:45:50 |
![]() ![]() |
2 | 2007/09/29 0:17:35 |
![]() ![]() |
4 | 2007/06/20 12:54:21 |
![]() ![]() |
2 | 2007/06/07 21:50:47 |
![]() ![]() |
0 | 2007/05/26 11:08:30 |
![]() ![]() |
0 | 2007/03/24 15:22:50 |
![]() ![]() |
3 | 2007/03/24 0:20:34 |
![]() ![]() |
2 | 2007/03/21 13:18:28 |
![]() ![]() |
0 | 2007/03/18 10:22:00 |
![]() ![]() |
0 | 2007/03/10 21:36:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
