『映像を取込んだ際の.m2tsファイルの更新日時について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 本体重量:430g 撮像素子:3CCD 1/4型 動画有効画素数:52万画素×3 HDC-SD1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※SDHCメモリーカード(4GB)付属

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDC-SD1の価格比較
  • HDC-SD1のスペック・仕様
  • HDC-SD1のレビュー
  • HDC-SD1のクチコミ
  • HDC-SD1の画像・動画
  • HDC-SD1のピックアップリスト
  • HDC-SD1のオークション

HDC-SD1パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年12月 1日

  • HDC-SD1の価格比較
  • HDC-SD1のスペック・仕様
  • HDC-SD1のレビュー
  • HDC-SD1のクチコミ
  • HDC-SD1の画像・動画
  • HDC-SD1のピックアップリスト
  • HDC-SD1のオークション

『映像を取込んだ際の.m2tsファイルの更新日時について』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDC-SD1」のクチコミ掲示板に
HDC-SD1を新規書き込みHDC-SD1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ビデオカメラ > パナソニック > HDC-SD1

クチコミ投稿数:8件

皆様よろしくお願いいたします。

 【私が困っている現象】
 HD Writer 1.5 で 映像を取り込んだ際、更新日時が、
 映像を取り込んだ日時になってしまう。エクスプローラで手動で
 コピーした際は、撮影日時が更新日時として、しっかり
 記録されています。更新日時には撮影日時が記録される
 ようにしたいのですが…

 【私がやりたいこと】
 そこで、今まで撮りためたm2tsファイルの更新日時
 実際の撮影日時で直したいのです。

 【なぜ更新日時にこだわっている理由】
 HD Writerの簡易編集では、この更新日時は使用されて
 おらず、別の場所にある情報を取得し、表示している
 ので、特に問題にはなりません。しかし、他の映像ソフト
 を使用するとこの更新日時を使用するらしく、結果的に
 パソコンに取り込んだ日が、撮影された日とされるため
 更新日時を変更したい。 

 【質問】
 簡易編集を見ながら更新日時を変更するのは、
 ファイル数がとても多いいためつらい状態です。
 なにか、よい方法はありませんでしょうか?

書込番号:9638238

ナイスクチコミ!0


返信する
うめづさん
クチコミ投稿数:4027件Goodアンサー獲得:554件 縁側 

2009/06/29 00:42(1年以上前)

いま偶然通りかかったんですけど、その後どうなりましたでしょうか。
手動で変更が終わっちゃいましたか?

書込番号:9774127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/07/06 21:37(1年以上前)

うめづさん、お気にかけていただきありがとうございます。
以下の方法で、変更しました。もう少し簡単な方法があればうれしいのですが…
BのCSVファイルが簡単に作れれば、新しい映像をパソコンに取り込んだときに、
こまめに作業できるのですが…

@ dir /s /b *.mplsをリダイレクトしてファイルリストを取得する
A ぱなとよさんが作られたpl2str2.exeを使用させていただき
  pl2str2.exe "ファイル名1"
  pl2str2.exe "ファイル名2"
  のバッチファイルを作成し、実行し、リダイレクトする
B 得られたテキストファイルから、がんばって、CSVファイルを作成する
  C:\〜\00027.m2ts,2009/05/03 11:06:06
  C:\〜\00028.m2ts,2009/05/03 11:45:36
C 更新日時変更ソフトで一括変更する

書込番号:9814365

ナイスクチコミ!0


うめづさん
クチコミ投稿数:4027件Goodアンサー獲得:554件 縁側 

2009/07/08 01:30(1年以上前)

おお、確かに大変ですけど よく見つけましたね〜
秀丸のマクロなどを使えばほぼ自動化できそうですね。
それはさておきこういうのがあるんですけどいかがでしょうか。

MvRen v0.10
http://www1.axfc.net/uploader/File/so/26713.zip&key=mvr

使い方は、いくつでもいいので拡張子がMTSもしくはm2tsのファイルを
ウィンドウにドロップするだけです。
ファイルの中から撮影日時を読み出してファイルの更新日時と置き換えます。
ドロップしたら確認もなく始まりますし、変更したら元に戻せませんので
できれば元データを残したままか、バックアップを取ってから使用して下さい。
ファイルの中身は何も書き換えたりしません。

進捗状況はテキストボックスに出力されますが、ソフトを終了したら消えてしまいます。
必要だと思ったらマウスの右クリックでコピーしておいて下さい。
テストは各機種取り混ぜて450個くらい一度にドロップしましたがOKでした。
速度優先のため最初の数秒しか見ていません。ご希望でしたらもう少し伸ばします。
ではでは。

書込番号:9820897

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/07/08 22:32(1年以上前)

 
うめずさん、凄いです!
これからは映像を取り込んだ時に、気軽に更新
日時を撮影日時にできそうです。
とても感謝しています!
ありがとうございます!
 

書込番号:9824886

ナイスクチコミ!0


うめづさん
クチコミ投稿数:4027件Goodアンサー獲得:554件 縁側 

2009/07/08 22:34(1年以上前)

無事動きましたでしょうか。
使い勝手の面などで何かありましたらこのスレッドにご遠慮なくどうぞ〜

書込番号:9824905

ナイスクチコミ!0


yamakashiさん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:3件

2009/10/21 00:03(1年以上前)

うめづさん

snGPS, MvRen とすばらしいソフト使わせていただいてます。
ご相談ですが、リストビューにMTSファイルをD&Dで読み込ませて、
カラムとしては、ファイル名、更新日時、撮影日時があり、
それぞれでソートができるといったようなビューワーソフトって
ありますでしょうか?

もしくは、当方.netでアプリはよく作るのですが、そもそも
MTSファイルから撮影日時を取得する部分などってどこかに
サンプルソースなどあるのでしょうか?
もしあるようでしたら自作しようと思っているのですが、私の
力では探せませんでした。

書込番号:10342708

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDC-SD1
パナソニック

HDC-SD1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年12月 1日

HDC-SD1をお気に入り製品に追加する <138

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング