秋にこのカメラを買って色々と撮ってきました。
パソコンでカノープスコーデックに変換して24インチで見ていましたが
このたびビエラを買ったんです、それでこのテレビで再生して見てみると
案外とブロックノイズが所々にでてますね。
しかも自分の撮って物は案外頻繁にでてるように感じました。
カメラが悪いのかテレビが悪いのかわかりませんがこれさえなければと
今更ながら思いました。
撮る物によると思いますがこれを出ないように撮るにはなにか
コツがありますでしょうか?
ちなみにHC1は自分の使ってる限りブロックノイズは
感じたこと無かったような気がします。
(そのかわりに瞬間なんとかはありましたが)
書込番号:7018647
0点
SD3 は HF / HN / HE のどのモードで撮影されたものでしょうか?
もし HG 以外で撮影されているのなら、HF で撮影されては如何ですか。
ブロックノイズは、基本的にカメラのエンコードアルゴリズムによるもので、デコード後の映像を映すテレビの要因ではないと思います。但し、サイズの大きいテレビの方が、ブロックノイズは目立つようですが。24インチテレビと同じぐらいの画角になるような距離から観ても、ブロックノイズは目立ちますか?
ブロックノイズが出やすいのは、動きの激しい映像やグラデーションのある映像のようです。ビエラでブロックノイズが出る場面は、どのような時でしょうか?
書込番号:7022635
0点
羅城門の鬼さんありがとうございます。
撮影はすべてHFでやってます。
キックが顔と重なったりある程度小さい目に映ったところが
四角くブロックになってますね。
あと脚なんかも例えばハイビジョンで相撲をみてるとなめらかなんですが
なんかブロックノイズを感じます。
(この脚は24インチの時は気づきませんでしたがビエラで気づきました。)
ちょっと離れれば気にならないんで近くに寄らないようにします。
たかが少しかもしれませんが大切な映像なんで
あんまりこれがでないように祈りながら撮ります。
(アルゴリズムだからでるときはでるみたいなんで
仕方ないですね、我慢します。)
それ以外は綺麗でした。
書込番号:7023353
1点
格闘技のような、動きが激しくてしかも不規則な被写体は
やはり厳しいのでしょうね。しょせんは13Mbpsです。
解像度に拘らないなら、HDVよりさらにDVの方が良いと思いますが、
今更それは言っても始まらないですよね(^^;
撮影時の工夫で出来ることとしては、「背景に動きを持たせない」
即ち三脚で固定するなどの方法でしょうか。
実際どれだけ効果があるかは未知数ですが。
書込番号:7027348
0点
LUCARIOさんありがとうございます。
DVは高いカメラ以外は何台か使ってきましたが3CCDは綺麗でしたね。
最終的に昔の機種ですがMX3000から買い換えなくなってしまって近くはMX3000
望遠はデジタル8といっしょに使ってきました、この2台でかなり重宝しましたよ。
DVではブロックノイズは感じたこと無かったんでSD3のこの部分だけは
やっぱりいただけないですよね、でもこれは多少はでるのをここで
勉強してたので仕方ないと思ってますが本音は当たり前ですが出ないで欲しいですね。
せっかく買ったHDVなので工夫できればしようと思います。
今になって気になったのですがSONYのもAVCHDはブロックノイズでるのかな?
この話題とは関係ないのですがこのカメラになってはじめて祭りで同じカメラを見かけました。
なんだかうれしかったです。(その方は大きい外付けバッテリーでした、スゲー。)
実はなかなか同じカメラに出会ったことなかったんです、
HC1もMX3000も売れてなかったのかな?
(いつもよく見かけるのはキャノンの小型が多かったです)
書込番号:7027921
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > HDC-SD3」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2010/12/07 23:38:46 | |
| 4 | 2009/08/30 8:48:26 | |
| 1 | 2009/04/05 17:30:58 | |
| 7 | 2008/10/26 15:29:42 | |
| 1 | 2008/09/15 19:30:53 | |
| 2 | 2008/09/14 23:26:06 | |
| 8 | 2008/08/17 12:30:06 | |
| 5 | 2008/07/27 23:33:31 | |
| 2 | 2008/07/21 14:48:59 | |
| 0 | 2008/07/21 13:29:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)




