


SD5ユーザーです。
室内撮りの画質は、こんなものかと思いながら使用していましたが、ここでのカキコミでSD3の方が室内撮りの画質がいいと知り、子供の出産時に知人からSD3を借りて撮影しました。
分娩室は、リラックスルームのようになっていて、とても暗かったのですが、ノイズがほとんどなくハイビジョンでした!SD5とこんなにも違うとは思いませんでした。
各メーカーとも小型化しているので、室内撮りに関してはSD3並になることは無いのでしょうか?もし発売されたら買い替えも考えてしまいます。
書込番号:7840307
0点

そうなんですよね〜
私はSD1ですが暗所がいいんですよ。
SD5位のボディーでSD3のメカでSD9の機能がミックスした後継機がでるといいですね〜
書込番号:7840627
1点

チャピレさん、はじめまして!少しご意見をお伺いしてもよろしいでしょうか?
近所の電気屋で、展示品限りのSD3を見つけたのですが68,800円でした。これならもう少し頑張ってキャノンのHF10とかの方がいいでしょうか?SD5の屋外撮影には不満はないので、室内撮りだけを考えるとSD3でもいいかなとも思います。バッテリーも使い回し出来ますし…少し悩んでいます。ご意見を聞かせてくださいm(__)m
書込番号:7840914
0点

SD3ではないのですがうまいことにSD1とHF10もってます(^o^;)
SD1からHF10の買い増しですが室内はどちらも問題ないレベルで使えています(うちはインバータで明るいからかも?)
どちらが暗所がいいかといえばSD1だとおもいます。明るい室内だとHFで問題ないのですが明らかにうすっくらい感じの場所ではノイズが顔出します。
SD1はまだまだ頑張っててノイズはかなり少ないです。改造感は落ちますが私は汚く感じません(SD3はSD1より解像度高いからもっといいかも?もってないのでわかりません)。
あと音がSD1のが綺麗ですテレビで聴く分には大してかわらないのですがうちはホームシアターもならすとSD1はいい音ですね。5.1だからなのかパナソニックだからなのかはわかりませんがSD1のが音がいいですよ
あとは大きさ重さが気にならなければ68000のSD3は安いです。
HFは軽量コンパクトでSD1より断然いいのが静止画です。
SD1は思い出に残すような静止画を撮る気になりませんがHFはなかなか綺麗なのでデジカメなくても満足でき一台で済ませます。
あと近場をスポット的に撮る場合補助ライトを光らせれば結構明るく撮れたりします。
昼間の屋外での改造感はHFが綺麗です。といってもぶっちぎりではなく交互に見て比べるとという感じですね。
SD1/3もハイビジョン画質のカメラですから綺麗ですよ。
SD3(もし今現行機であってSD1もってなかったら)とHF10の選択は私も悩みそうです。
個人的に68000円ならSD3買っちゃいそうです。値段が同じならば新しいHFにするとおもいます。
現在、暗所に不満があるならばSD3がいいと思います。
SD5からの買い替えなら驚くほど暗所で頑張ってくれますよ。
書込番号:7841010
1点

チャピレさん早速の返信ありがとうございました!
分かりやすい説明でかなり参考になりましたm(__)m
HF10もなかなか良さそうですね!画質を比べたいけど電気屋の明るさでは暗所性が分かりにくい(T_T)チャピレさんのパターンがうらやましいです。
室内撮りがメインになるのでSD3で検討しようと思います。SD3はSD5に比べレンズが大きい為か、同じ所から撮影しても広く映るのでそういった面からも室内撮りにはよかったです。
すぐには購入出来ないので展示品が無くならない事を祈ります!またよろしくお願いしますm(__)m
書込番号:7841625
0点

しきちちさん
>展示品が無くならない事を祈ります!またよろしくお願いしますm(__)m
展示品があればSD3を第一候補で、なくなってしまったらHF10でもいいでしょうね。SD5よりは暗所はいいようですから。
HF10とSD1の大きさを比べたものです↓。SD1のがちょっとおおきいですけどねー。
http://bbs.kakaku.com/bbs/20201010336/SortID=7791399/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=SD3&LQ=SD3
書込番号:7842210
0点

チャピレさん
大きさはSD3の方がSD5より持ちやすいと嫁は言っているので大丈夫です(^^ゞ
聞き忘れてたのですが、チャピレさんは室内撮りにはどちらをお使いですか?普通のリビングの明るさではHF10でもノイズは気にならないんですよね?
書込番号:7842537
0点

うちはインバータでかなり白くあかるいのでHFでもノイズが目立つような事はありません。(その家庭によって違いますからね)
黄色く暗めの家庭照明だとノイズがでるとおもいます。
でもシネマモードを使うと暗くなりますがノイズはかなり減ります。
通常HF10の使用で不満はありません。
うすっくらいところで光量が足りないときにノイズがでます
SD1ですがHF10でノイズがでるところでもまだでませんね。
暗所にこだわるならば暗所の範囲が広いSD3でまぁそこそこの暗所性能でいいならばHFでいいかとおもいます
動物園の夜行性動物なんかの場所ではHFではダメでSD1ならば結構いい感じで撮れます。といってもその暗さだと改造感は落ちますよ。
書込番号:7842599
0点

チャピレさん何度もありがとうございますm(__)m
私は、どうせかうならHF10がいいかなと思うのですが、SD5の暗所性にはむしろ嫁の方が不満に思っているのでHF10で嫁が不満に感じると支払いが自分になりそうなので f^_^; SD3を第一候補にしようと思います!
夏ボーぐらいの予定ですが購入したら報告します。
書込番号:7842819
0点

SD3はその頃なかなか売ってないでしょうから現行機ではキヤノンHG10も暗所性能はAVCHD機の中でいいようです。書き込みみるとSD3同等かそれ以上かもしれません。
ただ夏頃というと後継機が各社発表になるのでちょっと待つかモデルチェンジ狙って安くなるのを狙うかでしょうね。
書込番号:7843475
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > HDC-SD3」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2010/12/07 23:38:46 |
![]() ![]() |
4 | 2009/08/30 8:48:26 |
![]() ![]() |
1 | 2009/04/05 17:30:58 |
![]() ![]() |
7 | 2008/10/26 15:29:42 |
![]() ![]() |
1 | 2008/09/15 19:30:53 |
![]() ![]() |
2 | 2008/09/14 23:26:06 |
![]() ![]() |
8 | 2008/08/17 12:30:06 |
![]() ![]() |
5 | 2008/07/27 23:33:31 |
![]() ![]() |
2 | 2008/07/21 14:48:59 |
![]() ![]() |
0 | 2008/07/21 13:29:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
