『DVDに保存した画質が・・・・?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:85分 本体重量:340g 撮像素子:3CCD 1/6型 動画有効画素数:52万画素×3 HDC-SD5のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※SDHCメモリーカード(4GB)付属

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDC-SD5の価格比較
  • HDC-SD5のスペック・仕様
  • HDC-SD5のレビュー
  • HDC-SD5のクチコミ
  • HDC-SD5の画像・動画
  • HDC-SD5のピックアップリスト
  • HDC-SD5のオークション

HDC-SD5パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 8月25日

  • HDC-SD5の価格比較
  • HDC-SD5のスペック・仕様
  • HDC-SD5のレビュー
  • HDC-SD5のクチコミ
  • HDC-SD5の画像・動画
  • HDC-SD5のピックアップリスト
  • HDC-SD5のオークション

『DVDに保存した画質が・・・・?』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDC-SD5」のクチコミ掲示板に
HDC-SD5を新規書き込みHDC-SD5をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

DVDに保存した画質が・・・・?

2007/10/06 22:21(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HDC-SD5

クチコミ投稿数:71件

DVDに保存した画質が悪いのはなぜ?
画質が悪い=画質にちらつきが発生して言った方が良いのかな?
皆さんは画質について疑問は感じませんか?
録画する時の設定が悪いのでしょうか?
編集方法に問題があるのでしょうか?
アドバイスお願い致します。

書込番号:6838372

ナイスクチコミ!0


返信する
LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2007/10/07 07:22(1年以上前)

ひょっとして付属ソフトで変換しました?
私のはSD1ですが、HD Writer 1.5でMPEG2にしてDVD Videoに焼いたものを見ると、
かなり、キビシーです。

動きのないシーンはとても綺麗なのですが、動くものはかなりダメダメで
全体をパンさせたシーンなんかもう、見れたものじゃないですね。

何が原因なのかは存じませんが、動くものの周囲にザワザワとしたノイズが目立ちます。

EDIUSとか使えば、もっと良質のDVD映像が作れるんだろうナ、
と予想してますが、エンコードに要する時間は多分もっと長くなるだろう
とも予想されるので、かなり悩ましい所です。


もしDVDレコーダをお持ちであれば、ビデオカメラに付属の3色ケーブルをつないで
外部入力録画(つまりアナログダビング(^^;)してしまうのが手っとり早いですよ。

撮影時の画質モードとダビング時の画質モード(記録ビットレート)を
いずれも最高値にしておけば、意外と「見れる画質」でDVD Videoにできると思いますよ。
私見では付属ソフトのトランスコードよりも綺麗(というか不自然でない)です。
ぜひお試しください。

#時としてローテクはハイテクを凌駕するという一例です(ホントか?(^^;)

書込番号:6839399

ナイスクチコミ!1


akis5さん
クチコミ投稿数:59件 HDC-SD5のオーナーHDC-SD5の満足度5

2007/10/07 08:26(1年以上前)

私もPC5で同じ経験してます。
HD WriterでMPEG2にしてDVD Videoに焼いたものを見ると
動く画像がブレて話になりません。(ちなみに画像は子供のサッカーです。)

ここでいろいろお聞きしてカノープスのソフトで変換すればすべて解決しました。

ただ容量がでかいので保存先に苦悩しています。

書込番号:6839525

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件

2007/10/07 13:43(1年以上前)

編集については付属のソフトは使用していません。
ユーリード製のビデオスタジオ11を使用しております。
しかし画質が悪いのです・・・
設定に関しても最高画質で録画し、@AVCHD → AVI(HD画質) → オーサリング(SD画質)
→ DVDビデオ とやったり A AVCHD → オーサリング(SD画質)→ DVDビデオ
上記の@Aどちらの方式を使用していますが納得の行く画質ではありません。

皆さん満足した画質ですか? 編集の方法、同ソフトお使いの方設定方法が・・・・?

書込番号:6840334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1245件Goodアンサー獲得:14件 HDC-SD5のオーナーHDC-SD5の満足度5

2007/10/07 22:16(1年以上前)

>DVDに保存した画質が悪い

この質問や悩みは非常に多いですが、私には
不思議でなりません。

私はSD5を発売日前日に近くの量販店にて購入し
使っていますが、SD画質について全く不満はありません。

まず、ktym9079さんの環境の詳細が分かりませんので
何とも云えません。

1.録画したときの状況(ロケーション)が不明
2.録画したときのカメラの設定が不明
3.なぜ付属ソフトを使用されないのか不明
4.編集に使われているPCの環境が不明
5.BDまたはDVDレコーダーの所有の有無

などです。

HDではなくSD画質については私の場合、下記の通りです。

1.オートで録画したカメラから赤白黄色で直接DVDレコーダーにダビング、再生
2.付属のHDライター2.0JをPCにインストールし取説通りにDVD-Rに焼き、一般の
  DVDデッキで再生(取説p98〜p111)

私の場合は配る方法として上記(超簡単なのは(1)の方ですが)で
やっています。画質は大変きれいで、ブレやチラツキなど一切ありません。

質問では書かれていませんが、その他に編集した内容があるので
あれば、話は別になりますが、悩まれることはないと思います。

来月になれば、SD画質でもHD画質でも、また一段と楽になりますし、
来年になれば、パナの場合、更に楽になると思います。

書込番号:6842018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2007/10/10 16:58(1年以上前)

私もじゅんデザインさんと同じ意見です。運動会で使いましたが問題なくブレなど無かったです。とても良く撮れていました。
akis5さんの>DVD Videoに焼いたものを見ると
動く画像がブレて話になりません。(ちなみに画像は子供のサッカーです。)ありましたが、
サッカーとなりますとかなり厳しいと思いますが動きも早いですから・・・
当然、動かし方にも(撮り方も)・・・
ソフトによって回避できたの事なので、良かったと思います。あくまでオマケソフトですから、仕方が無いかなと思いますが、いろいろ考え方がありますが、テレビのようなプロが使う訳にはいかないかと、本体価格もそれなりですから・・・と思いました。

書込番号:6852934

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > HDC-SD5」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDC-SD5
パナソニック

HDC-SD5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 8月25日

HDC-SD5をお気に入り製品に追加する <199

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る