


購入に当たりSONY SR7とSD5で悩んだ結果、SD5を先日購入いたしました。
ヤマダ電機にて
本体・予備バッテリー・SDHC4GB(パナのクラス4)・LFP968C・ミニAB USBケーブルが税込117600円でした。
あと、三脚とバックも付けてくれました。
購入前日に調べた価格コムの最安値(送料込み)とほぼ同額の提示だったので購入に踏み切りました。
年末とボーナス商戦なので購入予定の方々、頑張って下さいね!
早速少し撮影してみて、よく言われている暗所撮影のノイズの事は理解できました。が、初めてのビデオカメラ購入って事もあり、他機を使用した事がない私には正直「こんなものでしょ」程度に感じただけでした。
夜の室内撮影にしても私には十分な画質でした。
これから第二子の誕生もありますので、活躍してくれると思います。
書込番号:7058857
0点

てえまさんこんにちは
購入おめでとうございます。
SD5はコンパクトで撮影も苦にならずかなり出番が増えてくるでしょうね。
昨日八景島シーパラダイスにSD1で撮影しましたが他のたくさんの家族連れの人もビデオカメラもってましたよでもスタンダード画質カメラばっかりですね。
今ならハイビジョンカメラ自慢できますね
たくさん撮って綺麗な映像楽しんでくださいね('-^*)/
書込番号:7058992
0点

私も、購入を考えております。
どちらのヤマダ電気でお買いになったのですか??
私も、近くのヤマダ電機に行く際に、交渉したいのですが、
こんなにセットを付けて安くなるのでしょうか?
ぜひ、教えてください。お願いいたします。
書込番号:7059117
0点

チャピレさん、購入にあたり色々アドバイスを頂きありがとうございました。
やはり現時点でDVDに保存し、再生ができるのと、やはり将来的に見てSDカードの利点は大きかったのが一番の購入理由ですね。もちろん価格もですが・・・
kazutomo32さん
私が購入したのは京都のヤマダ電機です。
購入に当たっては、勿論他店の金額と競合させましたよ。1店舗だけで交渉してもなかなか難しいでしょうね。
あと店員のヤル気次第で変わると思います。
頑張って下さいね。
書込番号:7059205
0点

情報ありがとうございます。
本日、東京のヤマダ電機に行って参りました。
まったく値引きする様子なし、店員のやる気にもよるでしょうねー。
やはり、ネットで買おうかと思ってます・・・・。
書込番号:7059837
0点

これだけの価格ですから、ポイントはなし、かつ、5年保証なしなのでしょうか?
書込番号:7170951
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > HDC-SD5」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2023/05/13 1:51:45 |
![]() ![]() |
1 | 2012/12/07 11:42:50 |
![]() ![]() |
3 | 2011/06/22 0:33:28 |
![]() ![]() |
2 | 2011/03/03 18:30:02 |
![]() ![]() |
5 | 2010/11/25 22:45:14 |
![]() ![]() |
5 | 2010/05/13 0:53:03 |
![]() ![]() |
15 | 2010/05/31 22:04:19 |
![]() ![]() |
2 | 2009/12/13 6:55:25 |
![]() ![]() |
6 | 2009/11/23 14:08:52 |
![]() ![]() |
10 | 2009/11/06 10:22:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
